モナーク:レガシー・オブ・モンスターズを配信している動画配信サービス

『モナーク:レガシー・オブ・モンスターズ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

モナーク:レガシー・オブ・モンスターズ

モナーク:レガシー・オブ・モンスターズが配信されているサービス一覧

『モナーク:レガシー・オブ・モンスターズ』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

モナーク:レガシー・オブ・モンスターズが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

モナーク:レガシー・オブ・モンスターズの作品紹介

モナーク:レガシー・オブ・モンスターズのあらすじ

ゴジラのサンフランシスコ襲来を生き延びたケイトだったが、その後、驚くべき秘密に触れ、更なる衝撃を受ける。迫り来る危機に怯えながら、自身の家族の真実、そしてモナークという秘密に満ちた組織の実態を知ろうと、世界を駆けるケイトの旅が始まった。

モナーク:レガシー・オブ・モンスターズの監督

マット・シャクマン

モナーク:レガシー・オブ・モンスターズの脚本

クリス・ブラック

『モナーク:レガシー・オブ・モンスターズ』のエピソード情報

余波

父についての答えを求め日本を訪れたケイトは衝撃的な秘密を知る。ケイコ、リー、ビリーは怪獣に関する仮説を追求する。

旅立ち

ケイト、ケンタロウ、メイは、モナークに追われる中、ある重要人物に接触しようとする。ケイコ、リー、ビリーは、偶然ある大発見をする。

秘密とウソ

ショウはヒロシを求め、チームを率いてアラスカでの危険な捜索へと向かう。ケイコ、リー、ビリーはパケット将軍に調査結果を報告する。

パラレルとインテリア

ケイトたちは何とか危機を脱したものの、極寒の地に取り残される。ケンタロウは過去の人間関係を振り返る。

出口

ケンタロウとメイと共にサンフランシスコの廃虚を歩くケイトにGデーの悲痛な記憶がよみがえる。

恐ろしい奇跡

チームがバラバラになる中、ショウはモナーク内に思いがけない味方を見つける。ケイコとリーは軍のダンスパーティーで距離を縮める。

本物のメイ は どうぞご起立を

過去とついに向き合うメイ。デュヴァルとショウはゴジラとヒロシの跡を追跡する。

生得権

チームはショウに立ち向かうため、すべてが始まった地に向かう。崩壊寸前のモナークは、思い切った手段に出る。

世界軸/アクシス・ムンディ

ケイトの行方を捜すショウとメイは、衝撃の事実に遭遇。ケンタロウは喪失感に苦しむ。

論理を超えて

シーズン最終回。チームは必死に世界軸から脱出する方法を探す。ケンタロウとティムは想定外の同盟を組むことになる。

『モナーク:レガシー・オブ・モンスターズ』に投稿された感想・評価

3.7
14
小栗旬が白目で出てたハリウッド版ゴジラと4月公開予定のモンスタバース最新作のゴジラVSコングの新作の合間のストーリー。

最初と最後にゴジラ登場👏👏
ドラマだからなかなか出なくて残念だけど出てくるのは嬉しい😃

最後は髑髏島だったからますます映画が楽しみです🥹✨
KUBO
3.5
0
第1話、第2話鑑賞。

『ゴジラ−1.0』の盛り上がりの中、レジェンダリーの『ゴジラ』シリーズをベースにしたドラマ『モナーク:レガシー・オブ・モンスターズ』がApple TV +で配信が開始されたので早速鑑賞。

レジェンダリー『ゴジラ』のロサンゼルスの惨事が既成の事実となっている歴史の中での物語。

1952年〜現在まで、いくつかの時点での出来事が編集により並行して描かれるので、ちょっと複雑。

レジェンダリー『ゴジラ』の時点で「モナーク」は既に存在していたから、そのモナークができる以前のお話と、

そこから続く現代の日本を舞台にしたモナークの謎に巻き込まれた兄妹のストーリーが2本の基本軸。

クモンガみたいなやつとかガニメ(?)みたいなやつとかがチラッと出てくるけど、あちらでデザインすると怪獣のデザインがつまらない。

ゴジラも出てくるっちゃあ出てくるんだが、ほぼ2014年のレジェンダリー『ゴジラ』からの使い回しの回想シーン。

2話のラストでやっとカート・ラッセルが登場して、ここから始まり、始まりって感じ。

丁寧には作られているけど、ドラマとしての掴みがないし、展開遅い。『−1.0』って傑作見た後だから、ハードル上がってるしね。

今後の展開に期待。
AOIBJ
-
0
全10話。
公開順では『ゴジラvsコング』(2021)と『ゴジラ×コング』(2024)の間。
しかし時系列では1作目『GODZILLA ゴジラ』の直後である2014年と、シリーズ最初期の出来事である1950年代の両方を描く。
あくまで人間がメインであり、映画シリーズの補完。
シーズン2が楽しみ。
カート・ラッセルが頑張ります。