期待せずに観始めたら思いのほか1話、2話が面白くてハマった。ハリウッド版ゴジラ映画より全然良い!ドラゴン登場でテンション上がった。3話から展開がちょっとスローになった感じだけど、最後の最後でホロっと…
>>続きを読む死ぬほどつまらんかった。
世界観の作り込みは凄く良かった。日常に怪獣が出るというのはこういうことなんだなと思える面白さとこだわりがあった。
問題はストーリーだ。タイトルはモナークオブレガシー、つまり…
全10話。
公開順では『ゴジラvsコング』(2021)と『ゴジラ×コング』(2024)の間。
しかし時系列では1作目『GODZILLA ゴジラ』の直後である2014年と、シリーズ最初期の出来事である…
1話(12/6)
スカイアイランドとギャレゴジを軸に、二重家族と、その祖母が関わっていたモナークの一員を描く。KOM以前のモンスターバースの手触りを感じるのが良い。怪獣王だが、甚大な被害も出している…
あまりネガティブなレビューを書くのは好きじゃないんですが。
ゴジラが出てくるシーンは映画さながらの迫力あって、ワクワクする。このユニバースのゴジラはなんだか人間味というか動物感があって可愛くて好き…
ドラマ『将軍 SHOGUN』で印象的だったアンナサワイと『ファルコン&ウィンター・ソルジャー』のU.S.エージェント役のワイアット・ラッセルが出てるとなれば見ないわけには行かない。
映画では人間ド…
モンスター・バース第5作
G-Day。2014年にゴジラがサンフランシスコに上陸し、人類は地球の支配者は自分たちではなくタイタンであることを思い知らされた。ゴジラの襲撃時に裏でタイタンに対応してい…
画像提供 Apple TV+