U-NEXTで、『あきない世傳 金と銀』は見放題配信中です。
U-NEXTには初回31日間無料体験期間があります。
無料体験中は320,000作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。
配信状況 | 無料期間と料金 | |
---|---|---|
見放題, レンタル | 初回31日間無料 2,189円(税込) | 今すぐ観る
|
U-NEXT トップページから、「31日間 無料体験」ボタンを押します。
「今すぐはじめる」ボタンを押します。
カナ氏名、生年月日、性別、メールアドレス、パスワード、電話番号を入力し、「次へ」ボタンを押します。
入力内容を確認し、無料期間が終了した際の決済方法としてクレジットカード情報を入力し「利用開始」ボタンを押します。支払い方法として楽天ペイ、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払いを選択することもできます。
これでU-NEXTの登録が完了です。続いてファミリーアカウントを追加することもできます。
U-NEXT にログインしている状態で、トップページ左上のメニューボタンを押します。
メニューから「アカウント・契約」を選択します。
「契約内容の確認・解約」を選択します。
「解約手続き」を押します。
画面をスクロールして「次へ」ボタンを押します。
画面をスクロールして、「注意事項に同意する」をチェックし、「解約する」ボタンを押します。
これでU-NEXTの解約手続きが完了です。
J:COM STREAMで、『あきない世傳 金と銀』は見放題配信中です。
J:COM STREAMに登録すると、25,000作品以上の見放題作品を鑑賞できます。
配信状況 | 無料期間と料金 | |
---|---|---|
見放題, レンタル | なし 1,100円(税込) | 今すぐ観る
|
トップページ左上のメニューから「アカウント」「ログイン」を押します。
ページ下部の「J:COM STREAM サービス内容のご案内・お申し込み」を押します。
ページ中央部の「J:COMサービスをご利用でない方」を押します。
メールアドレスを入力して「お申し込み」を押します。
名前、生年月日、電話番号、パスワードを入力し「上記内容に同意する」をチェックし「次に進む」を押します。
SMSで届いた6桁のコードを入力し「次に進む」を押します。
クレジットカード情報を入力し「確認画面へ進む」を押します。
登録内容を確認し「この内容で登録する」を押します。
登録内容を確認しページ下部の「この内容で申し込む」を押します。
トップページ左上のメニューから「よくあるご質問」を押します。
『「J:COM STREAM」の解約方法を教えてください。』をタップし「詳しく見る」を押します。
「オプションチャンネル 解約」を押します。
ページ中央部の「マイページで手続きする」を押します。
「ログイン」を押します。
「テレビ・ネット動画」を押します。
「解約する」を押します。
「ログイン」を押します。
「同意する」を押します。
解約手続き内容を確認し、「同意する」をチェックし「申込内容確認へ」を押します。
ページ下部「この内容で申し込む」を押します。
主人公・幸(さち)は、木綿の産地摂津国(現大阪北中部あたり)の生まれ。元武士で商人を毛嫌いする父に育てられます。兄と父が急死、母と妹・結を残し、大坂天満(おおさかてんま)の呉服屋「五鈴屋(いすずや)」に女中奉公に入ります。「商いは邪道」と教えられていた幸ですが、五鈴屋の商いを目の当たりにし、その面白さに心を奪われます。幸の商才に気付いたのが三男・智蔵と番頭の治兵衛(じへえ)、先々代(二代目)の御寮さんの富久(ふく)でした。五鈴屋は、古手の行商から商いをはじめ、二代目の時に大坂天満に呉服を扱う店を構えました。しかし、三代目夫婦が早逝、商売を継いだ四代目・徳兵衛(とくべえ)は、商いに身が入らず、放蕩の限りを尽くしていました。傾きかけた店を立て直すため、四代目徳兵衛に船場の大店から嫁・菊栄を迎えますが、徳兵衛の放蕩は結局収まらず、数年で離婚。すでに、悪評の立つ四代目のもとに新たな嫁は見つかるはずもありません。そんな中、番頭の治兵衛がお店を守るために白羽の矢を立てたのが、女衆である幸を後妻に迎えることでした。物の売れない時代、「商いの戦国時代」を生き抜くため、「買うての幸い、売っての幸せ」を追い求め、幸は全力であきないに向き合います。
江戸・徳川吉宗の治世。津門村(つとむら)で育った幸(永瀬ゆずな)は、父と兄を病で亡くし大坂天満の呉服商「五鈴屋(いすずや)」に奉公に上がる。番頭の治兵衛(舘ひろし)は夜になると丁稚たちに「商売往来」を教材に商いを教え込んでいた。好奇心の強い幸は聞き耳を立て、いつしか商いの虜となっていく。2年後、店主の4代目徳兵衛(渡辺大)が、大店の娘・菊栄(朝倉あき)を嫁に迎えるのだが、徳兵衛にはある問題が…。
長男・徳兵衛(渡辺大)と次男・惣次(加藤シゲアキ)は犬猿の仲。徳兵衛の放蕩が原因だ。三男・智蔵(松本怜生)も、商いに身が入らず惣次に追いだされてしまう。また、菊栄(朝倉あき)も離縁。徳兵衛は持参金35両を散財し五鈴屋廃業の危機に!呉服仲間から借金する算段をとりつけた富久(高島礼子)と治兵衛(舘ひろし)だが、徳兵衛に後添えを迎えることが条件となった。そのことで、幸(小芝風花)の運命が大きく動き出す…
突然後添え候補となった幸(小芝風花)。治兵衛(舘ひろし)から、「女衆で終わったらあかん。商いの才を生かさないかん」と説得されるが、どうすればこの話が流れるかと問い返す。数日後、治兵衛は、「幸をご寮さんとして迎え、幸が知りたいことがあれば商いのことも教えてやってほしい」と言い残し五鈴屋を去っていく。後日、天満組呉服仲間の会所に富久(高島礼子)とともに訪れた幸。いよいよ幸の後添え審査が始まる…。
徳兵衛(渡辺大)の後添えとなった幸(小芝風花)だが、妻と認められない日々。ある日、上客が注文した高価な明石縮が店から消える。犯人は徳兵衛。戻ってくる当てはない。惣次(加藤シゲアキ)は奇策を考え、幸に富久(高島礼子)の昔の着物を着せ、肝試しやと言って連れだす。向かった先は、「備前屋」。そこには徳兵衛がくすねたのと同じ反物が仕入れられていた。惣次の幸への肝試しはその明石縮を定価で手に入れることだった。
惣次(加藤シゲアキ)に大店・伏見屋へ婿入り話が来る。商いの腕を買ったのだ。五鈴屋を支えているのは惣次だ…富久(高島礼子)は困惑する。一方、徳兵衛(渡辺大)は、縁談話が面白くない。幸(小芝風花)にも毒づき、街に繰り出していく。翌朝、虫の息の徳兵衛が戸板に乗って帰ってくる。天神祭の日、4代目が亡くなり跡目が決まらない。そんなある日、惣次が5代目を継いでもいいと言い出す…思いもよらない条件とともに…。
見世先で五代目襲名のお披露目が行われた。何も知らずにやってきた智蔵(松本怜生)は、惣次(加藤シゲアキ)と並ぶ幸(小芝風花)の姿に衝撃を受ける。妻となった幸に向き合い、惣次は胸に秘めた決意を打ち明ける。「五鈴屋を日本一の呉服商にする。わては江戸に新店を出す。目安は五年」と…。半月後、惣次は奉公人たちを集め厳しいノルマを課した二つの改革案を申し渡す。そんな惣次の改革を助ける知恵を幸はひらめくのだった。
幸(小芝風花)が、富久(高島礼子)と奥にいると、惣次(加藤シゲアキ)が奉公人を叱責する声が聞こえくる。仕入れ先の開拓がうまくいっていないのだ。そんな時、幸は江州の糸の素晴らしさに気づき、絹が織れないか惣次に話してみる。それをヒントに、惣次は江州波村に新たな羽二重の産地を作る計画を立ち上げる。ある日、両替商山崎屋が潰れた。惣次が波村の支払いに使っていたのが、山崎屋の手形だったことを幸は覚えていた。
波村から来た仁左衛門(中原丈雄)は、惣次(加藤シゲアキ)の不実を許さず、「あんたは店主の器やない」と断じる。幸(小芝風花)や鉄助(八嶋智人)の説得もかなわず、羽二重を納める約束はなかったことに…。翌朝、惣次の姿が消えた。波村に詫びとして用意した銀三貫もなくなっている。富久(高島礼子)は、心労のあまり倒れ込んでしまう。そんな時、五鈴屋を出ていた智蔵(松本怜生)が惣次から預かった書面を届けに現れる。
(C)NHK