爆上戦隊ブンブンジャーの39の情報・感想・評価

エピソード39
バクアゲ39 悲鳴の星
拍手:9回
あらすじ
ISA上層部がなんだか怪しい…。そこで調(ハシヤスメ・アツコ)は、ISAで仲がいい梅栖舞美(桜井玲香)に相談するが、「余計なこと、考えないの!」と返されてしまった。 そんななか、ついにスピンドーが地球へやってきた! スピンドーを丁寧に出迎えたのは、あの常槍(堀部圭亮)だ。なんと舞美も常槍と一緒におり、調の知らないところで、ISAとハシリヤンはとんでもない関係だった。 一方ブンブンジャーは、新たな苦魔獣・スポンジグルマーの攻撃で次々と吸い取られて消えていき、大ピンチに…。やがて、たった1人残った大也(井内悠陽)の前に、スピンドーとグランツが現れた。 スピンドーは、BBGを自分が今仕切っていると明かし、ブンブン(声:松本梨香)の大事なものは「全部壊してやる!」と宣言。これに「オレたちの夢を…笑うな!」と怒った大也は、スピンドーに攻撃しようとしたが、グランツにブンブンチェンジャーを破壊されてしまった…。 絶体絶命のブンブンジャー…。そんな彼らを救ったのは、なんと調だ! 彼女は、予備のブンブンチェンジャーを大也に届け、さらにはブンブンカーに乗ってスポンジグルマーを攻撃し、吸い取られていたブンブンジャーを助け出した。無茶をしてでも駆けつけてくれた彼女に、ブンブンジャーはバクアガり、ついにはスポンジグルマーを倒して平和を取り戻した。 前に常槍へ話した情報をスピンドーが知っていたことから、ISAの内部、特に常槍を調べようと思った調。信頼する舞美の力を借りようと考えるが、彼女の裏の顔を調はまだ知らない…。時を同じくしてその頃、常槍は内藤(長戸勝彦)をスピンドーに紹介していた…。信じていた人たちが裏でハシリヤンとつながっていく中、はたしてブンブンジャーたちは、どう立ち向かっていくのか?
コメント7件
鈴木パンナコッタ

鈴木パンナコッタ

爆上戦隊ブンブンジャー 第39話 悲鳴の星 ここ数話ずっと盛り上げてきたボスがついに登場して、想像よりずっとガチのマフィアで怖いな。きちんと交渉相手として振る舞うし、バチバチに脅しかけてくるし、こんなボスがあるんだ。単に強いとかクレイジーとかではないので、倒せば解決できるのか?本当に倒せるのか?という格があるね。 戦隊ボスにしてはスリムな体形だと思ったら、黒塗りの車に乗ったのは感動したな。だから人間的な体形だったのかと。普通の高級車に乗ると、嫌なリアリティがあって怖いなー。 そして、これだけボスの登場を盛り上げておいて、顔だけタイヤになるギャグを入れる度胸がすごい。サンシーターみたいな緊張を和ませるギャグじゃなくて、完全に空気を持っていくギャグ。このタイミングで!?こういう振れ幅の広さがブンブンジャーだなー。
ぷらこ

ぷらこ

スーツに顔出しはよくあるけどメットオンリーは初めて見た?え、他にある?
いいね!1件
ニカイドウ

ニカイドウ

バブルス君の方が「ポゥポゥ」言ってるんやなぁ。 グランツ・リストってグランツーリスモ? スポンジグルマー、の攻撃がトラウマ級に怖い… けど、正月前に獅子舞っぽい敵出して大丈夫か? とか思ってたら、不意に調さんの行動に涙。 今回も盛り沢山で面白かった。
いいね!6件
OIMO

OIMO

スポンジ強い!ビジュアルだけじゃなかった。過去一の強さじゃないか?吸った後のスーツが怖い 調さん大活躍回!嬉しい!でも信頼できる同期さんは果たして良い人なのだろうか? スピンドーが思ったより細くて小さかった。ラスボスなのに珍しい!楽しみだ
いいね!1件
ハンソクマケ

ハンソクマケ

スピンドーに魅力を感じない。サイズが小さいし、マイケル・ジャクソンなのもよく分からない。
いいね!2件
ゆき

ゆき

このコメントはネタバレを含みます

調さん活躍してましたね! 予備のブンブンチェンジャーなんてあったんだ笑 タイヤ人間は草
いいね!1件
鈴木仮名

鈴木仮名

今、気がつきましたが内藤雷汰はナイトライダーですね 梅栖舞美はマイアミ・バイスですよね 常槍鋭一郎は何かしら 細武調さん、ブンブンジャーになる資格はあるけど、追加戦士はもう無いかなー
いいね!6件