エクスパッツ ~異国でのリアルな日常~のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『エクスパッツ ~異国でのリアルな日常~』に投稿された感想・評価

ty97

ty97の感想・評価

4.2

監督がフェアウェルのルル・ワンそして女性だけの脚本家チームであることが、残酷なまでに信憑性を持って女性性を鋭く描いている。その上、ニコール・キッドマンがショーをリードしている。もちろん彼女はフックだ…

>>続きを読む
CC

CCの感想・評価

3.7
一人一人のキャラクターの描き方がとても丁寧。個人的には引き込まれてしまう程ハマらなかったし、それぞれが選んだ選択にも共感できなかったけど、雰囲気とか空気感は好きだった。最後のセリフはとても刺さったな。
作品途中までは全く救いがないドラマ。
なんだかんだで結局最後まで。

色々あるけど生きていこう
のメッセージは伝わりました。
ずっと憂鬱だし、楽しい話は全然出てこないけど、なんだか見ちゃう感じっす〜!!女性はそうなんじゃないかなぁ。主人公たちが女性だからそういうものかもなのだけど、これ男性で共感できたりする人いるのかな??

異国の中でのニコールキッドマン演じるマーガレットは非常に浮き上がっている。
そんな生きづらい生活の中で自分の子供が行方不明になったら…。
観ていて自分だったらと、、心がえぐれそうだった。
その国を離…

>>続きを読む

香港旅行に行く前に発見して見始めた。
帰国して最後のエピソード見た。

なるほどなあ。
香港の街の半分くらいの人が
フィリピンの人だった。
本当に、集まってました…

さて、香港の独特さが際立つお話…

>>続きを読む

監督と脚本家は、
別の人がいい、
基本的にはそうする。

が、

同じ方がいい成功例。


歓迎光臨
オソセヨ
多謝合作
heart of glass

複雑な、
人と人と人の、
一歩一歩または半歩…

>>続きを読む
x

xの感想・評価

4.0
じめじめしたヒューマンドラマ
なにも解決はしないけど、それがリアル
みんな頑張って生きてるんだなぁという軽すぎる感想w
ニコールキッドマンじゃなかったら見てないかもしれないけど、よかった
Tano

Tanoの感想・評価

-
2024/02/24 Amazon Prime Videoで鑑賞

香港。。。
katohy

katohyの感想・評価

4.2

今年に入って海外配信ドラマ観たいのが増えて、今、平行していくつか追っかけてるけど、これは毎週配信したら、その週内に観続けた作品。
1話目でサスペンス?って思ったらドラマらしく各話に様々なイシュー突っ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事