王は愛するを配信している動画配信サービス

『王は愛する』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

王は愛する
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

王は愛するが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
TSUTAYA DISCASレンタルなし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る

王は愛するが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

王は愛するが配信されているサービス詳細

TSUTAYA DISCAS

王は愛する

TSUTAYA DISCASで、『王は愛するはレンタル配信中です。

TSUTAYA DISCAS
配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~なし-不可能1-
支払い方法
支払い方法 ・クレジットカード ・携帯決済 ※単品レンタルではSoftBankのキャリア決済はご利用いただけません。
対応画質
DVD/BR

TSUTAYA DISCASの特徴

  • ・DVD・CD・コミックの取扱国内最大級の宅配レンタルサービスです。
  • ・DVD:41万タイトル以上、CD:31万タイトル以上、コミック:11万タイトル以上
  •  の作品を取り揃えております。
  •  ※2025年2月時点
  • ・新規会員様は単品レンタルチケットを1枚付与され、好きな作品を1枚無料で楽しむことができます。
  •  ※単品レンタルチケットとはDVD/CDのレンタルで1回1枚ごとにご利用いただける電子チケットです。入会後30日以内に付与します。

TSUTAYA DISCASに登録する方法

  1. TSUTAYA DISCASトップページから「今すぐ無料レンタルする」を押します。

  2. 名前、メールアドレス、パスワード、生年月日、電話番号、決済方法を入力し、「サービス利用規約と個人情報の取り扱いに同意する」にチェックし「次へ」を押します。

  3. 登録内容を確認し、問題がなければ「登録する」をタップする。

  4. これで無料会員登録は完了です。

  5. 続いて有料プランの登録をする場合、TOPページ右上の「マイメニュー」を押しメニューを表示します。

  6. メニューから、「登録情報の確認」を押します。

  7. 「プラン変更する」を押します。

  8. 登録するプランを選択し、「プラン変更内容を確認する」を押します。

  9. 内容を確認し、「プランの変更を申請する」を押します。これで有料プランの登録完了です。

TSUTAYA DISCASを解約する方法

  1. TOPページ右上の「マイメニュー」を押します。

  2. メニューから「登録情報の確認」を押します。

  3. ページ下部の「サービス解除申請」を押します。

  4. 各確認事項にチェックをいれ、「次へ」を押します。

  5. アンケートの該当事項にチェックを入れ、「申請を完了する」を押します。

  6. これで退会完了です。

王は愛するの作品紹介

王は愛するのあらすじ

父親は高麗の王、母親は元皇帝の娘。その二人を両親に持つ高麗の王子ウォン(イム・シワン)は、美しい容姿、知性にあふれ、大胆な行動力で人々を引き付ける卓越した能力の持ち主だが、優れた姿の裏には征服欲を隠し持っていた。彼には一生を共にすると誓った友 リン(ホン・ジョンヒョン)がいる。民が息災に暮らせる国を夢見る同士であり、心を交わせる唯一の家族であり、死をも共にする覚悟がある友。ある日、二人は身分を隠して王宮の外へ出る。そこで美しい少女に出会い、不思議な感情を抱く。少女の名前はサン(ユナ)。高麗一のお金持ちの一人娘。ウォンはサンの素直さに惹かれ、友情が芽生えるが、これがすべての悲劇の始まりだった…。ウォンは次第にサンに恋心を抱くようになる。しかし、リンもサンに思いを寄せていることに気づき、激しく嫉妬する。サンの美しさが二人の男性の心を奪い、永遠に続くと信じていた二人の友情が崩れ始め…。

王は愛するの脚本

ソン・ジナ

『王は愛する』のエピソード情報

唯一無二の親友

高麗の第25代王・忠烈王と元の元成公主の間に生まれた世子ワン・ウォンは、母方の蒙古の血を引くという理由で、周囲はおろか父親からも蔑まれていた。孤独な幼少期を過ごしたウォンが12歳になった時、ワン・リンという唯一の親友ができた。リンと共に王宮の外の世界へ飛び出したウォンは、ある日、ウン・ヨンベク商団が賊に襲われるところに出くわす。そこにはウンの財力を利用して大成しようとする者たちの陰謀が渦巻いていた。

再会

イ・スンヒュのもとで、ウォンとリンは、スンヒュの弟子であるウン・サンと7年ぶりに再会をする。3人はスンヒュが翌朝に飲む酒を山へ探しに出かけ、山中で一晩を過ごすことに。焼酎をひと甕飲んで酔いつぶれたサンを見ながら、ウォンとリンはそれぞれ思いをはせる。そんな中、王宮では元の皇帝の孫であるウォンは高麗の存続を脅かす者だとされ、廃位を求める声が上がる。それを耳にした元成公主は…。

探り合い

ウン家の娘という身分を隠すため、サンはウン家の侍女・ソファと名乗り暮らしていた。しかし侍女が高名な学者の弟子となっていることを訝しむリンは、サンの素性を調べると言う。一方、王宮では忠烈(チュンニョル)王が狩りの準備を進めていたが、それはウォンを世子(セジャ)の座から引きずり下ろそうとするソン・インの策略だった。さらにソン・インは、リンの兄ジョンを連れ、サンの父親ウン・ヨンベクに対し、娘のサンを娶りたいと詰め寄るのだった。

罪悪感

ウン家の荘園で行われた狩りで、忠烈(チュンニョル)王が何者かに矢を射られ負傷する。放たれた矢に刻まれた文様(もんよう)から、それが世子の矢であることが判明する。これは世子の座を狙うリンの兄・ジョンとソン・インが、ウォンを失脚させるために仕組んだ罠だったが、それを阻止しようとしたリンが巻き込まれてしまう。同じく狩り場にいたサンは、7年前の襲撃で亡くなった母の敵(かたき)である入れ墨の男を追っていた。

私の女人です

狩り場で忠烈(チュンニョル)王が矢で狙われた一件で、その証人が世子の配下に次々と殺されているという噂が広まっていた。一方、ついに母の敵(かたき)を見つけ出したサンは、その後を追って屋敷に忍び込むが、そこでは世子に矢を運んだ職人たちが死んでいた。職人たちを殺したとして捕らえられたサンは、尋問にかけられることに。話を聞いたウォン、そしてリンはそれぞれ尋問場に駆けつけるのだが…。

逆謀

ウォンは投獄されているリンを助けるため、リンの父親ワン・ヨンを訪ね、その手立てを伝える。サンもまた、自分のせいでリンが牢に入ったと思い悩み、父ウン・ヨンベクに助けを求める。そして、王宮で投獄されたリンの放免を嘆願する最高会議が開かれることとなった。その頃、牢にいるリンはひとり静かにサンに思いをはせていた。それぞれの思いが交錯する評議の末、忠烈(チュンニョル)王が下した決断は…。

採蓮(チェリョン)会

元成(ウォンソン)公主が主催する採蓮(チェリョン)会が近づいていた。ジョンに嫁ぐことを決めていたサンは、最後の思い出として採蓮会に参加しようとする。そんなサンに対してリンは、7年前の事件のこと、サンがソファとして暮らしていることなど、すべて知っていると伝え、なんとか婚姻をやめるよう説得を試みる。一方、王宮では元成公主が、息子ウォンのために世子妃選びをしようと動き始めていた。

一番はお前だ

サンとジョンの婚礼は、ジョンの欲望による政略結婚というだけではなく、貢女(こんにょ)にされそうな妹のダンを守る術でもあった。そうとは知らず、リンは兄であるジョンの婚礼を止めてほしいとウォンに依頼する。一方、ウォンもまたダンを守るための決断をしていた。ウォンが世子であることを知り戸惑うサンに対し、ウォンは何があっても“一番はお前だ”と伝えるのだった…。

茶会

世子妃選びのため、王妃の御所で茶会が催された。そこにはウォンが出席させたダン、そして元成(ウォンソン)公主が急遽招いたサンの姿もあった。ついにソファの正体を知ったウォンは驚き戸惑う。茶会が開かれる前、リンが妹の身代わりとなって元へ行くと知ったウォンは、リンを殴る。ウォンはサンの前で、リンを元へは行かせないと誓うが、サンとリンが互いに目を合わせないように努めていることに気づく。

一番大切な人の為に

世子妃選びの茶会でウォンが出した答えを聞き、リンは怒ってウォンに詰め寄る。このままではサンが貢女(こんにょ)にされてしまうと聞いたウォンは、自分だけが何も知らずにいたことがわかり、自分の無力さを痛感する。これまで権力を忌み嫌ってきたウォンだったが、大切な人を守るためには力が必要だと考え、元成(ウォンソン)公主のもとへ助けを求めに行く。一方、父親を案ずるサンは、ソン・インに取引を持ち掛ける。

もつれた戦い

ウォンは禁足令が下っているにもかかわらず、投獄されているサンを訪ねる。貢女(こんにょ)として元に送られる覚悟をしたサンは、ウォンに感謝と別れの言葉を伝える。ウォンはなんとかサンを救おうと、元の使臣団の帰国が迫る中、知恵を絞る。一方、元成(ウォンソン)公主は使臣団のための宴の準備を始めていた。ウォンとリンが元成公主のもとに出向くと、そこにはウォンが探し求めていたとある人物の姿があった。

鳥籠の外の鳥

ウォンとリンは、ソン・インに捕らえられたサンを見つけ出す。しかし王命が下ったとして、サンはそのまま王の御所へと連れ去られてしまう。忠烈(チュンニョル)王はサンを返さないばかりかソン・インら家臣たちにそそのかされ、ウォンを疑い、さらには王妃の元成(ウォンソン)公主をも貶める。その振る舞いに我慢ならなくなったウォンは激しく父に刃向かうのだった。そしてついに世子の廃位が、王から命じられた。

あの日の真相

父の治療のために大食(テシク)国へ行くと言うサン。だがウォンは、サンの母が殺された事件を調べ直して敵(かたき)を討つと言い、サンを引き止めようとする。しかし、リンはその事件に兄のジョンが関わっていることから罪の意識を感じて悩んでいた。一方、サンは大食国へ行く前に、1人で母の復讐を果たそうと決意する。そんな折、ワン・ヨン家の弱点を探っていた元成(ウォンソン)公主も、事件の真相を知り…。

証言

ワン・ヨン、ジョン、リンの尋問が始まろうとしていた。ダンを世子妃候補から引きずり下ろしたい元成(ウォンソン)公主は、サンに母親が殺された事件にジョンが関与していたと証言をするよう指示をする。一方でウォンはリンたちを放免することをせず、サンにリンのために証言をしないでほしいと頼む。証言を目前にして、リンとの思い出が頭をよぎるサン。証人として尋問場に立ったサンの口から出たのは…。

亀裂

元成(ウォンソン)公主は、サンに忠烈(チュンニョル)王との出会い、そして高麗に嫁いだ身の上について語る。そして世子を守るためにはウン家の財産が必要だと説く。一方、リンはソン・インに連れられ、世子となるはずだった従兄の江陽(カンヤン)君と会う。世子や王宮に対して、疑念を抱くサンとリン。こうしたソン・インの策略により、ウォンは徐々に孤立していくのだった。

赤い糸

サンとリンは、元成(ウォンソン)公主やソン・インの追っ手から逃げていた。一方、ウォンは姿を消したサンをなんとか取り戻そうと、首飾りの約束を綴った手紙を護衛に託す。さらに、サンとリンの婚姻の話を知り驚くウォンだったが、忠義に厚いリンはあくまで自分のために行動していると自らに言い聞かせる。その頃、リンもサンに婚姻の話をするが、サンは一人残してきたウォンのことを気にかけ…。

散りゆく芍薬の花

ウォンとダンの婚礼の日。ウォンは儀式である王と王妃への挨拶をせず、ダンを放ったまま立ち去ってしまう。ウォンの胸中には、かつての母の言葉とサンへの想いが入り乱れていた。そこへリンがやってきて、サンを宮中に留め置くことなく手放すように苦言を呈する。さらにはウン・ヨンベクを殺したのは元成(ウォンソン)公主だと疑うリン。それに対してウォンは、サンと世子の座のどちらを得たいのかと詰め寄り…。

長き友

ウォンは、父・忠烈(チュンニョル)王とその取り巻きたちが母・元成(ウォンソン)公主を追いつめたと考え、怒りを爆発させる。王宮が混乱する中、ソン・インは王をひそかに連れ出し、ウォンを世子の座から退かせ、高麗人の王としてリンを立てるべく計画を進める。一方リンは、イ・スンヒュから王宮を去るよう助言されるが、幼い頃からずっと見守り続け、長く友として接してきたウォンを残していくことにためらいを感じていた。

表に出せぬ恋情

父・忠烈(チュンニョル)王へのわだかまりが消えないウォン。そんなウォンにワン・ヨンは、忠烈王の元成(ウォンソン)公主に対する内に秘めた想いを伝える。その頃、サンはリンの看病をしていた。ウォンはサンに会い、サンの母が亡くなった事件について、自らが犯した罪を告白する。それを聞いたサンは…。そしてリンが書いた書状を受け取ったウォンは、王宮に渦巻く陰謀と、友・リンの本当の想いを知る。

王は愛する

ソン・インからの脅迫状を手にしたウォンは、リンとともに馬を走らせる。その頃、サンはソン・インに連れられ馬車の中にいたが、サンの体内には毒が回りはじめていた。そこへ駆けつけたウォンは、ついにソン・インと対峙する。一方、王宮では元の役人による忠烈(チュンニョル)王への追求が行われていた。王座を巡る争い、父子の対立、そしてウォン、リン、サンの関係――すべてに決着を付けるべく、ウォンが最後に下した決断とは…。

『王は愛する』に投稿された感想・評価

3.6
0
三角関係って言うから、ホン・ジョンヒョンが2番手かと思って覚悟して観てみたら…。

思ってたのと、ひと味違う三角関係でした。
王道のセオリー通りにしない脚本がむしろ好印象。



世子・親友・ヒロイン、三角関係なのにほとんどラブラインがなく心情に訴える切ないストーリー。
甘さが全然ないー。切ないー。
でもさすがユナちゃん、演技とわかっていても芯の強さと笑顔が良い。

人それぞれ色々な愛の形があるってことを考えさせられる。愛って言っても答えは1つじゃないよね。



リンの兄役、ユン・ジョンフン。またいた。笑
先日鑑賞した『恋のハイヒール』でホン・ジョンヒョンの恋のライバルだったのに、こちらでは兄弟で憎み合ってた。
これで心置きなく『ペントハウス』に行けそう。


イム・シワン、ユン・ジョンフン、オ・ミンソク、
『ミセン』のキャストを史劇で観れるとは何とも嬉しい!
3.2
0
物語の本質は、語り手に惑わされて見失うこともある
これはタイトル通り、王となる世子が本当の愛を見つける物語だと思う。

ふたりの男にひとりの女

三人の関係は友達以上恋人未満の時期にだけ均衡が保たれる
誰かがより深く近づこうとすると壊れていく、正三角形

だからこそヒロインは常に優しい笑顔でふたりの男を見守る位置に自分を置いたのだと思う、これがヒロイン目線の物語であればもっと深い葛藤と逡巡を描けたのかもしれないがそうしないことで、最後までハラハラした恋愛関係と主従関係の美しさをバランスよくきちんと描けたのではないだろうか。

身を引く、ことが最も美しい愛のかたちだ、ということなのかもしれない
愛から身を引く、権力から身を引く、固く結ばれた友情から身を引く、欲を出し過ぎないこと、諦めることで美しい結末を得ることもある。

それにしても家族の不仲がすぐに国際関係に発展してしまう、王と妃そして世子の関係は本当に不憫。それでも彼らが愛を求める等身大の人間として描かれているところに好感が持てる。大義名分を掲げ己の権力欲を隠し他者を煽動して力ある者に近付き操ろうとする輩が本当の悪。

見つめる度に好きになるのに許されない恋というのは切ない。それでも友情の上に忠義は成り立ち、友情の上に愛を育むこともできることを教えてくれる美しい物語だと思う。特に、剣術の覚えもあり聡明でもあるヒロインがピンチになったときに必ず助けに駆け付けてくれるヒーローは心強い。恋愛要素は少なめだけど、主役の3人がとても美しくて衣装も素敵で楽しめるドラマでした。
3.7
0
『弁護人』のイム・シワンさんを追って、リトライした。
いや〜、20話長かった。
そして、ネタバレ見ずにずっと気になっていたラストの行方は?
さて。
王は孤独だから、それでいいんじゃないと思いつつ、エピローグのナレーションの意味が良く分からなかった。

ホン・ジョンヒョンさんのリンがカッコ良くて、すごく良かった。
この作品で印象が変わった。
イム・シワンさんはその後の作品で、複雑な役を演じてレベルアップしているのは、嬉しい。