グラスハートのドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『グラスハート』に投稿された感想・評価

3.8
0

キャスト 10
脚本   5
音楽   8
演出   6
その他  9

世界的ヒットどころか、国内ヒットも見込めない。

主演兼プロデュースで、本人はこれで納得したのだろうか?

完走できるか難し…

>>続きを読む
3.5
0

うん。まぁツッコミ所はあれど(直に見た事ないけど天才とは恐らくあんな感じなのだろう…🤔)
音楽が良く演奏シーンは心震えました。
5、6話が特に良かったです。
菅田将暉・レイニのユニット「OVER C…

>>続きを読む

6話まで視聴での感想。

・原作者の名前に見覚えがあり、オーラバの人か!!と懐かしい気持ちになった
・5年帰ってないから、東京の街並み見てるだけで、うれしい。渋谷の一角激変してるんだよね
・クリシェ…

>>続きを読む
k
3.5
0
恋愛青春音楽漫画
漫画の世界観すぎい
坂本さんと桐哉がタイプでした🥺

藤谷めっちゃナルシストなんだけど、これをプロデュースしてるということは、、ってなってしまった
こゆきくんがうたった!!!!!!!!

キャスト良すぎる。
菅田将暉、やっぱり短髪金髪悪めが1番かっこいい。派手髪似合う。

ストーリーちょと共感性羞恥なるけど。
良かった。
-
0

佐藤健の歌聞いてたら平安時代の貴族の顔が浮かんできて。今まで和歌ってどういうテンションで歌ってたのか疑問だったけど何となくわかった。
スキー場行ったら粉雪口ずさむように季節の歌が詠んでたんだろうな、…

>>続きを読む
3.7
0

原作未読。佐藤健は好きな俳優。

終始、佐藤健のキザさと痩せすぎが気になってしまった。いつもの佐藤健っぽさ、ビジュだったらもっと楽しめたと思う(けど、この役は佐藤健だから出来たとも思う)。
志尊淳、…

>>続きを読む
音楽の素晴らしさがストレートに伝わる
業界の雰囲気がわかる
けど、感動的で笑顔になれる!!
-
0
7話の途中から見始めて友達に補足してもらいながら見たけど、ただのエグゼクティブプロデューサー佐藤健の自慰ドラマだった
佐藤健の自己満

あなたにおすすめの記事