ウルトラマンアークの16の情報・感想・評価

エピソード16
恐れの光
拍手:12回
あらすじ
「オニキス案件」の終焉は、シュウとの別れを意味していた…。その時が迫る中、キャンプ場で怪事件が発生! 被害者は全員何かに怯えている様子で、その原因は怪獣が両手から発する光にあった。その光を浴びてしまったシュウは、一体何を見るのか? そして、そんな絶体絶命のピンチに現れたのは、謎の宇宙人!?
コメント5件
ニカイドウ

ニカイドウ

オープニングあんまり好きじゃないけど、インストゥメンタルみたいなん流れたの良かった。 ザンギルの人間体で唐橋さんは出ないのだろうか? モグージョンは良い名前。
いいね!5件
ハンソクマケ

ハンソクマケ

若干シナリオに小難しさが漂っており、かつ、会話のペースが早くて置いて行かれがち。あと、これは前々から思っていたけれど、西興一朗の滑舌が苦しく、それに拍車をかけているような…。 モグージョン戦にせよ、もっとストレートに「カウンターなら効く」をやってくれた方が燃える。
いいね!1件
vanilla

vanilla

石堂さんからコーヒー貰えるといいなぁ
おらが春

おらが春

このコメントはネタバレを含みます

モグージョンもザンギルも出てきて、ブレーザー味が強まってきたな......楽しい。 バリアの使い方が上手いアーク、今回は乱反射からのソードに光を反射させてモグージョンに恐怖の対象見せるの、なかなか良い対処法で面白かった。お前が怖いのはヘルナラクか...... 石堂さんの怖いもの、SKIP面々との別れだったのね。最初の話を聞く限り石堂さんがSKIPを離れるのも頷けるけど、それはそれ、これはこれですわね。 最終的に残れることになったし、距離感もガッツリ縮まったのが嬉しいところ。 今回のモグージョンは実体がない感じだったけど、もしかしてアニゴジのギドラ的なあれなのかな。ザンギルは触れてるっぽいし、次回出てくるゲードスやタガヌラーも触れるみたい。どうなってるんだろ。
鈴木仮名

鈴木仮名

モグージョンは仕草がコミカルだけど、人間を食べようとするから困りますねぇ ザンギルさん、まだお仕事終わってなかったのね 石堂さん、それが怖かったのかー
いいね!7件