ウルトラマンアークの24の情報・感想・評価

エピソード24
舞い降りる夢幻
拍手:12回
あらすじ
ウルトラマンアークはトリゲロスとの激闘の末、大爆発の中に消えた…。 だが、暗闇の中で目を覚ましたユウマの前にアークが現れる! そして彼の口から語られる新たな真実!? SKIPでの日々、怪獣たちとの戦い、そして、アークとの思い出―― そのすべてが、今までの16年間のすべてが、幻だというのだ!!
コメント6件
鈴木パンナコッタ

鈴木パンナコッタ

ウルトラマンアーク 第24話 舞い降りる夢幻 全部フィクション宣言!精神攻撃とはいえ、とんでもないこと言うなぁ。子供が生き残るために作った想像というのも、やたらリアリティがある。同じワードでも、相手に寄り添うか孤立させるかで正反対になるのが面白い。功罪に触れる感じでいいね。 ラスボスがキモカワ系わんこなのは斬新というかなんというか。腕が何本もあって、触手がにょろにょろ出てきて、パワーよりも超能力で攻撃してくるという。クライマックスを精神攻撃で盛り上げてくるとは思わなかった。相変わらず想像を超えてくるなぁ。 ウルトラハグを後ろから見せるのは良かったね。ずっと温めてたネタなんだろうな。ということは、最終話でもう一段階何かがあると期待していいのかな?敵が毒を流してくる生々しくて嫌な感じと、黙ってハグしてくるアークの安心感の対比がイカす。 アークって町内を舞台にしつつ宇宙規模の危機を見せるのが肝だったけど、意外とまとまりが良くて面白かったな。もちろんバジェット的な面が大きいんだろうけど、想像力をフル回転してスケールを感じさせる作りで楽しかった。
鈴木仮名

鈴木仮名

ギルバグ、可愛い顔だけど気持ち悪いぜー 石堂シュウ、やってることが完全にヒロインだー ユウマとはあくまで友人ですけどねー ゼズー、あんな外見なのね
いいね!7件
ニカイドウ

ニカイドウ

ギルバグの顔がカワイイのが気持ち悪い。けど、何となくユピーに似てる。 満身創痍ながら、地球のためみんなの目の前でアークに変身するユウマ。 生涯こういうのに弱い人間でありたい。
いいね!7件
ハンソクマケ

ハンソクマケ

夢の中にて「怪獣とかウルトラマンとか、全て妄想だ」というメタ的な事実がユウマへ滔々と語られる冒頭。 そこに、物語内現実にいるシュウの呼びかけが聞こえてきて、ユウマが応えて腕を伸ばすと、物語内現実の瓦礫の中から彼の腕だけが同じく伸びてくる。 しかし我々は、このショットを見て現実の震災や豪雨災害を想起せずにはいられないのである。この生々しいショットは、物語内現実の事象でありながら、間違いなく現実とリンクしてしまう。現実と空想が極めて複雑に絡み合ったこれらのショット構成こそ、特撮ドラマの醍醐味のひとつなのだと言いたい。
いいね!2件
おらが春

おらが春

このコメントはネタバレを含みます

最終回前の盛り上がりとしてはかなり良いんじゃないだろうか。23話冒頭の体調ダメージだったり、ギャラクシーアーマーが結局なんだったのかだったり、ちょこちょこあった「?」を回収していきながら最終回に繋がっていく感じ。良い。 とりあえず前半の擬態アークよ。「現実にそんなこと起こるわけないでしょ?」ってあれ言っていいんだ!!もちろんアークとユウマを引き剥がす為の口八丁なことは理解しつつ、結構凄い攻め方するな......って感じだった。「創造してくれてありがとう」ってセリフも、時と場合によってこんな嫌な感じに聞こえるんだ!!と妙な感動を覚えた。やっぱスイード良いな。 決定的になった正体バレ。石堂さんの心中よ。勘づいてる所長にもはっきりとは明かさなかったり、「見送ったことを後悔してる」と独白始めたり、ユウマを尊重し続けてるのが分かる。その上での変身シーンの絶叫よ。石堂さん......!! ギャラクシーアーマーは封じられてるし最初からカラータイマー点滅してるしでだいぶ絶望的。ここからどう転がしていくのか、来週が楽しみ。
いいね!1件
vanilla

vanilla

アークとの別れ…?嫌だ!!!!
いいね!2件