外道の歌の2の情報・感想・評価

エピソード02
第2話
拍手:3回
あらすじ
復讐のためにカモメ古書店を訪れた「練馬区一家殺害事件」の生き残りである奈々子。しかし、カモに依頼を拒否されてしまう。そんな時、幼い孫娘をある男に殺害されたという老夫婦の依頼人がカモメ古書店を訪れ…。
コメント7件
かりん1

かりん1

義理の父親に虐待で殺された孫の仇を取る 同じ方法で懲らしめる..エグい🩸
いいね!30件
み

虐待夫と液体窒素
いいね!1件
SayGo

SayGo

児童虐待夫に対する復讐とトラの過去が明かされる2話。 今回も物語が胸糞すぎる。 祖父母の無力感とクソすぎる大人どもという天国と地獄。 天国から虐待男を引きずり落とすクライマックス、その復讐の切れ味にはどうしても爽快感を覚える。 トラの過去もしっかりキャラクターを構築するだけの物語があった。
いいね!1件
yura

yura

250120 お見送り芸人しんいち出てて好き かめなしー
いいね!1件
NYNE

NYNE

このコメントはネタバレを含みます

窪塚洋介と亀梨和也のコンビが意外とマッチしてる。1話目の事件には触れず、淡々と進む復讐。
いいね!1件
kkkのk太郎

kkkのk太郎

このコメントはネタバレを含みます

一家を皆殺しにされた開成奈々子はカモとトラに復讐を依頼するも、犯人がわからないようでは不可能だと鼻であしらわれる。しかし、その後彼女は彼らに意外な取引を申し出る…。 カモ、トラ、奈々子のチームが結成。ここからドラマは本格的に始動する…のだが、展開が1話とまるで同じなので2話目にして既に飽きてきた。 漫画編集者で鬼太郎みたいな髪型した人が登場。なんか物語に絡んできそう。 そういや「絶歌」とかいう酒鬼薔薇少年の本がありましたね。あれって印税どうなってんだろ?遺族には1銭も入んないの? 何はともあれ、太田出版の倫理観は佐賀のばあちゃんよりガバガバ。 お見送り芸人しんいちとかマフィア梶田とかあぁ〜しらきとか、脇役のキャスティングが独特。1㎜も狙いがわからん。
いいね!16件
きん

きん

このコメントはネタバレを含みます

鉄と竹のくだりは なぜか笑ってしまった
いいね!3件