ひだまりが聴こえるの7の情報・感想・評価

エピソード07
もう、俺がいなくても
拍手:24回
あらすじ
迎えた新学期、サークルの勧誘を手伝う太一(小林虎之介)は、障害者手帳を拾ったことがきっかけで難聴の新入生・桜上マヤ(白石優愛)と出会う。偶然その場に現れた航平(中沢元紀)から、マヤの家庭教師をしていることを知らされた太一だったが、肝心なことを何も話してくれない航平に歯痒い気持ちになり…。 そこに、ヨコ(宇佐卓真)からのある一言が追い打ちをかけ、悶々とした時間を過ごす太一。そんな中、突如決まった映研メンバーと新入生との食事会で、女子と楽しそうに話す太一の姿を見た航平は、ある思いをマヤに打ち明け…。
コメント13件
yayou

yayou

今までは、航平が太一を見ていたのに、太一から航平に視線が変わった。 マヤは嫌だけど、マヤの存在がドラマを面白くする。そう感じさせるのがちょっと嫌だけども、、面白い。 私も可愛いテンションあがる弁当箱買いたい
riko

riko

おおーー こーゆー展開になってきたかぁ!!! なんか青春感もあってすごくいい!
いいね!3件
くらげ

くらげ

たいち泣かせたら許さないから!
walnutspaste

walnutspaste

すれ違い始まる
いいね!6件
kompy

kompy

以前の回で、航平から太一に対して「鈍感も度が過ぎると嫌味」?みたいな発言があったけど…… 航平、君も大概だぞ
いいね!2件
イスコーニ

イスコーニ

うーん
tenor

tenor

川崎鷹也の歌声が沁みた…
いいね!1件
夢

このコメントはネタバレを含みます

マヤちゃんの登場で様々な波乱が。。。 航平はなぜか明るくなっていくし、太一はむっすり。 最後はマヤちゃん言い過ぎ。 どんな辛い経験をしていても、思うのは自由でも言ってはいけないことがある。 今後が心配。
いいね!1件
まお

まお

このコメントはネタバレを含みます

原作既読です。 少し辛い展開が続きますが、それぞれに理由があり、きっと最後には見ていて良かったと感じるはずです。
いいね!1件
ドドド川ドド美

ドドド川ドド美

6話までがかなり理想的な青春恋愛譚だったから、ここに来てあまり転んで欲しくなかった展開になって胸が苦しい。BLや男性クィア系の作品で異性愛者の女性がヒール役として使われるのが物凄く苦手なのだが、今回登場した彼女もマイノリティのキャラクターだけあって複雑だし気持ちも分かるからこそ、何ともしんどい。。 あえてこの手の展開に突っ込んでしまった以上は、そこに対してどう向き合っていくのか、、ちょっとキツイけど、見届けずにはいられない。
いいね!29件
ユキ

ユキ

太一が疎外感、感じてて、辛い。 太一のいいところがバレちゃいそうで気が気じゃないのかわいい。 航平や太一のお互いを見つめる目の演技にドキドキする。
いいね!1件
SHOTA

SHOTA

このコメントはネタバレを含みます

航平がバンバーグのとき変な声出たw 太一バイト先でまた居酒屋モードになってね?w慣れたんじゃなかったのかよw シラバスで隠す太一かわいいwww そして後半辛い。 原作は無印しか読んでないからここから先の展開は未読。 𝕏でハッシュタグ検索すると原作未読組はなんとか耐えての言葉があったが正直見てて結構苦しくて辛い。 マヤ...てめぇ畜生。。。 マヤ自身もきっとたくさん傷ついてきただろうし航平を守るための行動なのかもしれんけど、だからって太一を傷つけていい理由にはならんだろ...太一を守って航平!
いいね!5件
mocomoco

mocomoco

このコメントはネタバレを含みます

原作既読なのだが読んだのがかなり前で細かいところまで覚えてない… マヤとたいちと航平が鉢合わせしたとき航平がろくにマヤの事をたいちに紹介しないのとか、明らかにマヤとたいちが揉めていたのに後から現れた航平がマヤになんでもないと言われたのをすんなり信じてさっさと学生課にマヤと2人で行っちゃうのが物凄く違和感あったな…仮にも好きな子(たいち)に関わることなのにそんなことある?原作に忠実な演出ならスマンが…読み返してみようかな
いいね!4件