降り積もれ孤独な死よのネタバレレビュー・内容・結末

『降り積もれ孤独な死よ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

全10話を通して、虐待の連鎖と人間の心の闇を静かに描き出す、重厚で切ないサスペンスドラマ。

まず、「犯人は誰なのか?」というミステリーの思考的要素はとても良く、物語を追いかける楽しさはありました。…

>>続きを読む

話としては面白いのですが、主人公が最後まで好きになれなかったなぁ…刑事なのに判断力が悪いし、しかも後半蓮水花音のことしか考えてないというか、最終的にただのしつこい男に感じました。(しつこさが降り積も…

>>続きを読む

面白かったー!

過去と現在が錯綜する感じかと思ったけど、過去の話の割合が大きくて、へーって感じ

世代間伝達って本当にあることだし、本来守られる立場であった人が守られないまま成長してしまったが故に…

>>続きを読む
メモ

1つの大きな事件の中に複数の事件絡んでて
飽きなかった
色んな形の虐待、色んな形の家族が描かれててそれぞれの感情を考えるのが大変やったけどその分のめり込めた
鈴木が怪しい以外は最後まで何一つ展開が読めなかった
ただ一つ言いたいのは、手錠外したらあかんよ
成田凌の演技やばい
dv親の血筋を引く成田凌と萩原利久の役の葛藤が良かった。途中、暴力事件の犯人が主人公だったのは意外な展開だった。
成田凌って本当にドラマによって全く違う人に見える。
言葉にできない。
中盤のクライマックスみたいな回がね、ほんと…。

悪意を持った人間は小賢しいのに、ただ誰かを守ろうとする人たちがあまりに不器用で苦しい。
暴力や虐待の連鎖。周囲の人の関心。
森記者の過去が、そんな裏切りがあるのかと新鮮だった。リストカットまでしてい…

>>続きを読む

伏線を張るための瞬間が多く、それに意識を割いてると特に上回ってくる瞬間が訪れず、不完全な気持ちになる。
前半と後半で2人の犯人が出てくるが、その必要性がよくわからなかった。
デスノートでLが死んだ時…

>>続きを読む
13人の子供が死んだという壮大な事件から、最終的にはたけるを殺したのは誰だとか、失速具合が酷かった。生き残った子も簡単に死んじゃうし、でも吉川愛好き

あなたにおすすめの記事