私の死体を探してください。の2の情報・感想・評価

エピソード02
断罪の行方
拍手:1回
あらすじ
沙織(恒松祐里)は正隆(伊藤淳史)との不倫関係をすべて麻美(山口紗弥加)に見透かされていた事実に驚愕し、ブログで暴露されるのでは…と怯えていた。このままじゃ終われないと麻美のPCを漁っていると、麻美が以前自分に託してくれると言っていた“白い鳥籠”をモチーフにした新作原稿を見つけ出す。 早速編集部に持ち帰り編集長・神永(要潤)に渡すが、原稿を読んだ神永からは「出版できないかもしれない」との返答が。原稿に隠された衝撃の事実とは…!そんな中、正隆のもとに謎の人物から着信が入る。“麻美の死体の場所が分かるかもしれない”と話すその人の正体とは…?
コメント11件
VenusCinema

VenusCinema

伊藤くんNHKの「ノースライト」の時もそうだったけどせっかくのミステリーを「ちんちくりん感」が邪魔するんだよな。そこが同じちんちくりんでも濱田岳との違いかな。
いいね!2件
y

y

第2話 断罪の行方 沙織(恒松祐里)は正隆(伊藤淳史)との不倫関係をすべて麻美(山口紗弥加)に見透かされていた事実に驚愕し、ブログで暴露されるのでは…と怯えていた。このままじゃ終われないと麻美のPCを漁っていると、麻美が以前自分に託してくれると言っていた“白い鳥籠”をモチーフにした新作原稿を見つけ出す。早速編集部に持ち帰り編集長・神永(要潤)に渡すが、原稿を読んだ神永からは「出版できないかもしれない」との返答が。原稿に隠された衝撃の事実とは…!そんな中、正隆のもとに謎の人物から着信が入る。“麻美の死体の場所が分かるかもしれない”と話すその人の正体とは…?
いいね!1件
SayGo

SayGo

人気ミステリー作家の失踪と過去のある集団自殺事件が関連性を見せ始める2話。 正直今書いた事以上に重要なことはなく、それをたらたら説明していくので本当につまらない。 妻の目的がわからないのはまだいいが、キャラクターの要素が多いことや、テンポが遅いストレスに飽きが生じる。 伊藤淳史もちょっとドラマチョイスを間違っているように、やはり思う
まさsummer

まさsummer

山口紗弥加1980年生まれで実年齢44くらい、要潤、伊藤敦史も同年代。 山口紗弥加が15年前の女子高生って、どーゆーわけだい!?幾ら何でも年齢設定に無理がありすぎる。。。 ストーリーはまだ分からない事ばかりなので、視聴継続予定。
noris

noris

『創作大賞2023』というnote主催の文学賞(?)の大賞作のドラマ化とのこと。34,000件の応募があったそうだ。いやはや。 山口紗弥加のミステリー作家の失踪後、作家のブログが予約投稿によって(?)不定期に更新され、失踪の謎が明らかになっていくという内容。山口のクズ夫が伊藤淳史、それと不倫している編集者が、見かけるとうれしくなる女優、#恒松祐里。 2話目まで観たところだが、3話目からは山口の女子高生時代に起きた集団狂言自殺事件がメインになるっぽいが、ツッコミ待ちのポイント多数で、今や最大のコンテストとも言われているらしい(と今知ったのだが)創作大賞って、こんなもんかと思わざるを得ない。 「全裸監督シーズン2」で乃木真梨子を演じた恒松は、そろそろこの手のドラマから卒業してほしい。
つゥ

つゥ

2024-09-14
ソンファ

ソンファ

第2話はほぼ物語が動かなくて前回以上につまらなかった。 深夜枠のドラマだからあるあるだけど、見た事ない役者ばかりでお芝居も下手だから茶番感がすごい。 最初は義母の詐欺まがいな投資話を暴露しておいて、次は担当編集の不倫を責めるわけでもなく、過去の事件の話が唐突に出てきて一体何がしたいのか、物語に整合性がなさすぎる。 とりあえず第3話も見てはみるけど...
タンタカタン

タンタカタン

なんかみんな演技下手じゃない? 劇中劇みたいな、そういう伏線?
アニ

アニ

あまり面白くないな
イスコーニ

イスコーニ

うーん
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

深まる謎。 集団自殺… 出版できない。