韓国版は元々見ていてあの世界観はどうか崩さずにと願いつつ、こちらの作品をオンライン試写で拝見。
「わかっていても shapes of love」は世界観を引き継いだ上で、登場人物の設定もオリジナルに…
韓国版と比較しちゃうだろうなーと敬遠してたけど、視聴したら期待を上回る内容だった。
韓国版よりコンパクトだけど、横浜流星の危険な男の演じ方もうまいし、何より韓国版のやたら体の関係を匂わせる描写の連発…
韓国版よりストーリーが綺麗にまとまっててありがたい(韓国版は記憶薄いけど後味悪かった気がする笑
けど韓国版のキャスト2人の世界観ってやっぱりすごかったんだな
鎌倉とか日本らしさ織り込まれててよかった…
横浜流星のお顔が大好きなので!という理由で見始め、序盤はがっつり10-20代向けやね…って感じの若いテンションな恋愛模様に一瞬離脱しかけてお休みしてたけど、結局5話以降は最後まで一気見した。
千輝ウ…
「全部どうでも良くなる時ってない?」
「そういうことが言える人は恵まれていると思います。」
「先生は私と同類ですね」
「椎名さんさ…」
「光莉です」
「うん」「自分のこと、こういう人ってくくるとい…
横浜流星の沼男感最高
南サラも好きだから、翻弄されてる感じめっちゃ感情移入できる
mv(King Gnuとか),cmぽい画がいい 香坂の家の蝶のシーンREGZAのcmかと思った笑
と思ったらプロデ…
個人的に好きだったーーー!
ロマンチックな終わり方〜
繋がってるけど、短編っぽい。
鎌倉の美大を舞台にした、少し拗らせた人たちの恋愛ドラマ。
ジャケット的にがっつりラブロマンスかな?って思った…
米ネトフリ。明らかな恋愛モノなのに見た自分が悪い。
主役を初めて見たのが「正体」となんか変わり映えしない演技。(今調べて「ヴィレッジ」観てた。あの時の演技は良。でも印象深かったのは一ノ瀬ワタル…
©AbemaTV,Inc.