グランパは新米スパイの2の情報・感想・評価

エピソード02
橋を知りすぎた男
拍手:12回
あらすじ
スパイとして活動を開始しつつ、ハッピーアワーで入居者たちの人気を集めるチャールズ。好調な滑り出しと思いきや、脅迫めいたメモを見つけて勢いを挫かれる。早くも作戦終了となるのか?
コメント5件
SNOWEARTH

SNOWEARTH

このコメントはネタバレを含みます

そう言えば目立たないでスパイしろと言われたよね。 チャールズがスパイ活動が張り切って目立ち過ぎ。笑 かなりセレブな老人施設だ。 昼の3時からハッピーアワーとか お酒が飲み放題で驚き。 実際に似たような老人施設があるか定かではないが、もしあるならかなりのカルチャーショックだ。 ブラックジョークや嫉妬や娘の子育て論など30分枠にガッツリ詰め込まれていて、かなり内容が濃くて楽しめた。 後半ではしっかりとスパイをこなして犯人逮捕に少し近づいた。 やはり犯人は信頼を得ている従業員の誰かなのだろうか。
いいね!38件
ボロロボ

ボロロボ

エピソードタイトル😆 チヤホヤされて、ハメ外して、自信なくして、面倒事になって、ネバギバで、でも解決した、みたい😆 歳をとっても落ち込むし、歳をとっても褒められるとアガる😂
いいね!5件
けー

けー

このコメントはネタバレを含みます

自分に潜入捜査は無理だと落ち込みまくったあとGood Jobと褒められてちょっと元気を取り戻すチャールズ。でもチャールズを勝手に恋敵視しているエリオットの腕時計が今度は盗まれてた。犯人だれなんだろ。
いいね!1件
どうたく66

どうたく66

このコメントはネタバレを含みます

工学の教授だった人も探偵活動を年下の雇い主から褒められて安心する。 娘夫婦は思春期の息子達のドタバタに悩む。 もっとサスペンスのような話かと思ったら家族のハートフルな話し。だがそこがなかなか気楽でいい。
いいね!2件
Sankawa7

Sankawa7

介護施設はまるでハイスクール スパイ意識したダンディ衣装も、もててしまいスパイには逆効果 ネックレス盗難事件の犯人探しのために息子が雇ったが、雇い主も機密なのね
いいね!25件