素晴らしかった。
重そうであるが残虐なシーンはあまりない。
私好みの北欧ドラマ。
この刑事たちと系譜学者には敬意を表したい。執念がすごい。
第3,第4の犠牲者がでていたかもしれず、遺族の気持ちも考…
殺人事件から16年
時効間際に系譜学という手法で
犯人逮捕にこじつけた捜査官と系譜学者の話
系譜学者を捜査介入させてなかったら
記者も取材に来なかっただろうし
時効になってただろうな…
あと犯人…
8歳の男の子が襲われ、それを助けようとした女性、2人の命を奪った衝撃的な殺人事件。目撃者がいたにもかかわらず16年もの間未解決事件となってしまう。捜査打ち切りの間際に挑む捜査官と系譜学者のコンビ。こ…
>>続きを読むスウェーデンで起きた事件の話のようです。突然起きる残忍な事件、悲しむ家族、事件に取りつかれる刑事。何か物証を見つけながら犯人に近づいていくのかと思っていたら、ブレイクスルーはDNAを使った系図学者で…
>>続きを読む音楽も少なく淡々と話が進む
劇的な展開があるわけじゃないので、人間関係の描写をメインにしてるかんじ
犯人は人との関わりが希薄だったからこそ、こんな凶行に走ったのかもしれないし、16年も捕まらずに過ご…
4話だけなので、1日で観れました。
すぐに解決すると見込まれていた事件に16年もの歳月がかかるという、当事者だったら想像を絶する話でした。
事件が起きた年と16年後を描いていて、棚の膨大なファイルの…
犯人はすぐに捕まると言ったものの1年、5年、10年…。遺族にとっても担当刑事ヨンにとってもつらすぎる。16年経って捜査打ち切り…。
スウェーデンで実際に起きた事件らしい。犯人のDNAを頼りにそこか…