ザ・ピット / ピッツバーグ救急医療室の2の情報・感想・評価

エピソード02
2時間目 午前8時~午前9時
拍手:1回
コメント5件
Gun

Gun

このコメントはネタバレを含みます

脳死の宣言、さっきまで楽しく話していた患者の突然の心停止、患者の意思とは裏腹に延命治療を訴える家族。フィクションじゃなくて緊急医療で起きてる現実なんだ。
hikarinokomama

hikarinokomama

いろんな患者や家族を診て相手して、研修医やスタッフにまで気を配らなくてはならず辛い立場な主人公。。。 宣言するのが一番辛いだろうな。。。
inakamono

inakamono

今年のエミー賞の本命と知り観始めた。 1話~2話、目まぐるしい展開。 ERを思い出す。 クリエイターが同じだから、そりゃそうだ。 ERのノア・ワイリーが、こちらでも出演、ただ今回は取り仕切るベテラン上司。 髭もじゃで疲れも漂う。 専攻医メリッサ役の役者さんが気になって調べたらテイラー・ディアデンさんという方だったのだが……ブライアン・クランストン(ブレイキング・バッド)の娘さんでビックリ! TOKYO MERは「待ってるだけじゃ救えない命がある」というモットーだったが、ザ・ピットはこちらから救いに行く余裕は微塵もないくらいの渋滞状況。 3話以降も観る。
いいね!19件
ani

ani

たった1時間でこれだけのことが起こる。自分ならもうすでにグロッキー状態だな。
Omizu

Omizu

2時間目 子供の脳死は辛いよな… 同意書と家族の意思、どちらを優先するか
いいね!40件