最後の推理ずーっと聞いてられるくらい分かりやすかったなー。
みんないらんことしてるわ〜〜
登場人物多いし、情報量多いけど、キャラ濃いし、テンポ良くてかなり見やすかった。
ダレることもなかったし、部…
こういう正統派な名探偵ドラマ久しぶりに観た。
登場人物多彩、人間関係複雑に加え、普通は見れないホワイトハウスのレジデンス部の話。セリフも構成もとても魅力的でした。
ションダライムズ氏の制作物はスキ…
コナン沼から抜け出すべく視聴。カジュアルに見れる推理もので、料理しながらとか片手間にボケーっと見れた。
オリエント急行殺人みたいに全員が犯人なんじゃ?っていう私の読みは最終話の助手の読みと一緒に見事…
色んな意味で勝ち確の要素満載のドラマで、観たかっただけの楽しみは全部提供してもらえた感じ😊
A.B.の元々のキャストが、ブルックリン99のアンドレ・ブラウアーだったらしい。そのバージョンもめっちゃ観…
※自分用の備忘録です※
ホワイトハウスで起きたチーフアッシャーABの殺人を暴く物語。晩餐会に来ていた200人程のスタッフや参加者の、曖昧な記憶や自分本位の嘘の交じった証言を繋ぎ合わせて当日のアリバイ…
自分的には進行が行ったり来たりするのが苦手なのに、これは面白く観れた
ひとりの証言に対して色んな人の証言が裏付けのように流れるのが好きだった
またコーデリア・カップさんとFBIのエドウィンの関係が良…
それぞれの登場人物に癖があって、エエ?!となることもしばしば。ただちょっと長かったかな。
正直に言うと、
犯人を最後に発表する部屋で、犯人こいつか?!違うんかい、こいつか?!違うんかい、、ってなっ…