モンスター: エド・ゲインの物語の6の情報・感想・評価

エピソード06
ふくよかな鳥
拍手:2回
あらすじ
悪夢のような犯行現場を目の当たりにする保安官たち。取り調べを受けたエドの不可解な説明が、さらに深い疑問を投げかける。そんな中、アデラインは報道陣の前に立つ。
コメント6件
ほうれん草

ほうれん草

部屋入った時点でクサクサでしょう。 おえ〜って吐かないのむしろすごいのでは。 脚色や事実改変は多いけど面白く見れてる。
まれー

まれー

タイトル「ふくよかな鳥」になってしまった母親。 バーニスの息子・フランク、このドラマの母の描かれ方を見たら…と思うと複雑な気持ちになる。 感謝祭を母と過ごすのを楽しみにしていたであろうフランクを気持ちを考えるとやるせない。 保安官はエディに感情的にならないのは、彼が善良な市民だったからなのか、それとも行いがあまりにも残忍すぎて恐怖してるのか。 どちらもあると思うけど、私は多分エディは町の人からしたら不思議な奴でそんな事をするような人間に見えなかったんじゃないのかなぁ、と思ってしまう。 自分が何をしたか、はっきりしないエディにとって殺人や作品づくりは生活の一部だったのかな。 しかし、自分自身に注目してほしいアデラインは自分の才能についてまだ謎の自信を持っている。 嘘をついてフランクの心情を聞き出そうとしたり、エディの事件について聞きたい記者に対して「私の事を見て」と伝える。 ただひたすら、可哀想な人間って感じ。 勘違い野郎に世間は優しくないのだよ。
いいね!1件
Nachi

Nachi

2025/10/15
アリス

アリス

このコメントはネタバレを含みます

感謝祭を楽しみにしているバーニスの息子フランク。 保安官のアートと共に母を探す。。 『羊たちの沈黙』の展開へ。 エディついに連行される。 フランクがエディを殴りまくるところ泣いた😭 アデラインはママにも友達にも見放され おうちにはカメラマンたちが押し寄せる。 自分への質問は大歓迎だけどエディの質問ばかり。 アデラインの意味がよくわからない… 可愛かったけど。。 エディは自らを嘘発券機にかけてと言うけど 本当に殺したことを覚えていないので嘘の兆候出ず… アートが買った電動ナイフ嫌な予感したんだよ〜… フランク… 思い出すでしょ🙃
いいね!3件
RuiAuden

RuiAuden

このコメントはネタバレを含みます

イルゼ・コッホ。
Sankawa7

Sankawa7

このコメントはネタバレを含みます

エド・ゲイン逮捕される 見つかった人体の一部の数々 Wikiで読んだのと大体一緒だった 他の人に人肉食わせたのか❓ シェリフがええ人 嘘発見器 アデライン、火事場泥❓でレポーターになろうとするがクソみたいに扱われる
いいね!27件