前作の兄弟のよりかは良かったけど、ジェフリーダーマーが傑作過ぎたかな。。。
期待したよりかは微妙だった。
特に逮捕されてから結構退屈だった。
キャスティングは、顔に関しては静止画だと似てるけど、…
実在のシリアルキラー、エド・ゲインの物語。エド・ゲインは墓場から死体を盗掘して人皮や骨で椅子やランプシェードを作っていたといういわゆるサイコパスな人物です。
自分がエド・ゲインを知ったのは「るろ剣…
レスリーマンヴィル最高!
静も動も巧くこなす守備範囲広い人だけど、とりわけ「どこかネジの外れた、でも可笑しさがあって嫌味のない老女」はこの人こそと思う。
貴賤貧富に関わらず品を失わない英国女優よ。
…
途中中弛みがあって4話あたりでストップしていたが、5話からいっきに観た。
「サイコ」のモデルとしてあまりにも有名なエド・ゲイン。
母親との関係も丁寧に描いていた。いびつで異常な母子関係。
主演の俳優…
探っても、余り深く突く部分がない彼の生涯は
私から観ると「孤独」で「静か」で「穏やか」でした。
演出の部分で、ん?と思う箇所はあるけど、
狂ったモンスターとは思わないな。
憑依したかのように表現豊…
1話目までは面白かったのですが…
2話目の『サイコ』のアンソニー・パーキンスの心の闇を描き始めてからは、ノれなくなってしまいました。
エド・ゲインがノーマン・ベイツのモデルであることは確かですが、…
・ダーマーばりの凄い期待値で観てしまい残念な結果に
スコアは高いみたいなので私が個人的にハマらなかっただけなのでしょう
名だたる(と言って良いのかアレですが
猟奇殺人鬼の1人エド・ゲインの実話と…
サイコ、レザーフェイス、羊たちの沈黙、あたりがでてきて、俄然面白くなった。
マインドハンターもちょい出現してたし。
ロンリーハートでナニコレでもなんか良い感じ。ただ終わりにかけて失速気味だったのが残…