モンスター: エド・ゲインの物語の7の情報・感想・評価

エピソード07
無線機
拍手:2回
あらすじ
保安官代理のフランクが競売を開催し、エドの家を醜悪な見せ物に変えてしまう。一方、エドは外の世界にいる憧れの人たちと連絡を取るため、ユニークな方法を考え出す。
コメント8件
ほうれん草

ほうれん草

メッセージ性はあって面白い。 羊たちの沈黙だね。
紘

このコメントはネタバレを含みます

前半と後半それぞれ衝撃的で、これを1エピソードにまとめたのエグいなと思うんですけども まず前半。トラウマには、恐怖を感じたから心の奥底にしまうパターンと、反復して乗り越えようとするパターンがあると思う。後者は意外と経験してる人多いはず。ホラーやクライム好きには特に多いと思う。何かを見て怖くて夜も眠れなかったり、脳に焼き付いて離れなくなったりして、その時は「二度と見ない」と思うんだけど、何故かまた見ていたり、似たものを見ていて気がついたら夢中になっていたりするのがまさにそれだと思う。こんな経験はかわいいものなんだけど、フランクのそれは残酷極まりない。フランクは競売することで心を楽に出来るんだろうけど、こっちとしては見てられないし、倫理的に終わってるから止めるべきなんだけど、そしたらフランクの心を救えないんだよな。。フランクは全く悪くなくて、行為を否定出来ないのが最高に胸糞悪い。 ゲインもトラウマを乗り越えたかったのかもしれないし、別の題材にはなるけどジェフリー・ダーマーも最初の殺人がトラウマで、それを乗り越えるために殺し続けたって自認してる。人の心って強いのか弱いのか分からない。 アデライン、典型的な甘ったれクソ女で本当に笑えてくる。好きな男の成分を自分のものとしてるの、ヤンキーと付き合って自分まで強くなったと誤認してる女じゃん。 そして後半。統合失調症の原因や症状の例えが上手すぎてびっくり。統合失調症を初めてちゃんと理解出来たかも。 ここまでのエピソードはひたすらゲインと母がキモくて、ゲインの壊れた世界を外側から見た時の怖さしかなくて忘れてたんだけど、ゲインも被害者なんだよねー...ゲインは壊れた人間じゃなくて母親によって壊された人間だから、結構かわいそうなんだよな。今回はゲインが自身の病気を知ったことと、投薬という治療によって安心出来たけど、もっともっと早く誰かが手を差し伸べてたら何も起きなかったかもしれないとか、思い起こした後半だった。 もちろんやったことに同情は出来ないし仕方ないとは言ってやれないけどな。ゲインの為を思えば治療が必要だけど、こっちとしては収監されて極刑しか妥当じゃないんだよな。。
まれー

まれー

せつない。 エド・ゲインがしてきた事は重大犯罪なんだけど、母親との関係性だったり掘り返すと同情してしまう点はある。 エディの財産分与で車を競売にかけるアデライン、こいつとことん嫌いだなぁって思う。 「羊たちの沈黙」もいつ来るかなぁ、ってワクワクしてたら今回の話で登場。わーい。
Nachi

Nachi

2025/10/16 羊たちの沈黙
mck

mck

( ; ; )
アリス

アリス

このコメントはネタバレを含みます

1958年… アートに呼び出されたフランクはすっかりアル中? エディは裁判を受ける能力がないのでどこかの快適な精神病院… フランクはエディ家の物を競売にかけようとしている… 勝手にやっていいもん? 当日は家が燃えて何もかも消失。車だけ競売へ。 買うやつがいるよねーー! 精神病院でテーブルクロスの作り方を実演するエディ🙃 看護師のソルティがなんか取引持ち掛けてきた… アマチュア無線機とブラ&パンティを頼むエディ🙃 エディは牢獄のイルゼへ無線を飛ばす。 イルザは「マレーネ・ディートリヒみたいに胸をはだけた 下着姿でロバになんか乗らない」と。 そして人間で色々作ったことを彼女は否定する。 カウンセリングの先生とイルザが重なる。 イルザは獄中で首吊り。 今度はクリスティーンに無線で話しかけるエディ。 彼女と話しているとバッファロー・ビルきた〜 ソルティが降格されて新しい師長がきた。 エディに厳しそう💥 イルザとクリスティーンと話していたエディだけど 無線機の電源は繋がっていなくて自分と対話していた。エディが可哀想すぎる回… いい息子になりたかったと先生に話すエディに泣いた😭 エドの症状は統合失調症と医師たちにより見解が一致する
いいね!3件
RuiAuden

RuiAuden

このコメントはネタバレを含みます

『羊たちの沈黙』逆輸入。
Sankawa7

Sankawa7

医師が神✨ エド・ゲインは統合失調症だと診断された 突然医学ドラマみたいになる
いいね!23件