Caught: 摘発の先にのネタバレレビュー・内容・結末

『Caught: 摘発の先に』に投稿されたネタバレ・内容・結末

うーん初回で離脱。

主人公の記者エマと、いかにも怪しげなイケオジが性犯罪の取材の過程で出会いますが

その展開だけは共感できん!
なんでビールやね〜ん!!!どゆことよ!



おまけに犯人わかって…

>>続きを読む

ハーランさんなので観ました。
ハーランさんの作品にありがちな主人公に難ありなパターンでしたがそれでもまだマシな方かな?
白髪まじりのイケオジ、レオがお気に入りだったので撃たれて声出ちゃった。まさかの…

>>続きを読む

エマの思い込みや決めつけのせいで無実の人が追い詰められて殺されたのに立ち直りはやくない?
結果生きてはいたけど
それに対しての罪悪感をまったく感じられない

証拠品仕込めるのは身近な人しかいないから…

>>続きを読む
ハーラン・コーベン原作。

主人公のエマはあまり好きになれないし、被害者のマルティナは悪い子。
レオはマルコスにはめられて、マルティナを殺したのはアルマンド。
レオが生きててよかった。

主人公が嫌いすぎる。
盲信で決めつける感じ。
自分がやったことに対してもっと打ちひしがれるべき。自分は人のこと攻撃するんだから。

アルゼンチン・パタゴニアが舞台。
アメリカのアウトドアのブランドだけど、アルゼンチンとチリの地名だったんですね。
パタゴニアの絶景に引き込まれ、絵画のように美しい自然の中でストーリーが進みます。

>>続きを読む

家は燃やされるわ撃たれるわ、エマよ、レオに対してもっと落ち込んできちんと反省しろと言いたい。あと夫が轢き殺されて精神的に病んでるのなら会ったばっかの男とヤらずに病院行け。

証拠もないのに吊し上げて…

>>続きを読む

またまたハーランコーベン来たよー
もう内容忘れたけどジャストワンルックに続いて。

主人公の記者さん
もしかして⋯大好きな"瞳の奥の秘密”の
人では⋯と思ったらそうでした!
変わらないですね~
ただ…

>>続きを読む

主人公に感情移入が出来なかった。
最初に現場にレオが来た時にカメラ回ってるんだから話を聞けば良かったのに。
文化の違いのせいかな?アルゼンチンではこういうのが普通なのかも。

マルティナを殺した犯人…

>>続きを読む
ハーランコーベンファン!
はじまりから最後まで、やはり面白かった。
レオが可哀想だったなぁ。。

あなたにおすすめの記事