未知のソウルのネタバレレビュー・内容・結末

『未知のソウル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

温かかったなあ
素敵な言葉たちと出会えて良かった

記録
昨日は終わったし明日はまだ先
シカも貝も生きるために隠れた
どんなに不格好で惨めに見えても生きようとするのは勇敢なこと

ミジみたいになりたい。とても素敵でした。ミレまでいかないけど会社にすごい疲れというかいい気持ちを持っていなかったので、とても沁みました。ミジミレ母が、ミレにせっかくいい会社に入れたんだから辞めないほ…

>>続きを読む
子供時代のトラウマ、何故かうまくいかない親子関係、恋愛が成就した途端に訪れる試練、等々、韓国ドラマの王道パターン。わかっちゃいるけどやめられない。

母親が見分けつかないくらいにそっくりな双子をパクボヨンが一人二役で演じてる
個人的には双子の母親オッキ役のチャンヨンナムの演技上手すぎて泣かされた
毎話終わりの映像が変わる感じが凝ってた
家族愛を感…

>>続きを読む
本当に双子のように見えるんだから凄い、おばあちゃんが倒れて勇気を出して部屋から出たシーンの演技が痺れたお芝居って凄い

どハマりで今年一番刺さったドラマ
1話からちゃんと話が展開していく
双子がそれぞれ関わっている二つのエピソードだけでもドラマになるのに、引きこもりやハンデギャップなどなど、いろんな要素があって単純で…

>>続きを読む

恋するムービーの時期に近かったので見れてなかった

パクボヨンが、ミレミジとして双子役に挑戦
入れ替わって生活することから始まる

魔女でも思ったけどジニョンがメロすぎる
絶対ミジだと分かるところと…

>>続きを読む
パク・ボヨンの2役凄かった❕もう2役やってるとは思えない位…別の人格
どちらの恋模様も、良かったし、いろいろな人生の悩みも最後は解決。
おばあちゃん達や家族の問題も、皆で…いろいろ考えさせられる。

『ウンジュンとサンヨン』の類似作品として挙げられていることが多く、なんの気なしに観始めたらとんでもない傑作だった。
個人的にはこちらのほうがよっぽど見たかったシスターフッドが描かれているし、性別によ…

>>続きを読む

歴代最高、最高に面白かった。
・オープニングとOST良すぎ。
・パクボヨンさん。言葉が出ないほど素晴らしい。
・リュギョンスさん(梨泰院クラスにギャング役)がいい味。
都市と郊外、学歴、正社員と非正…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事