ウルトラマンオメガの11の情報・感想・評価

エピソード11
第10話 密着! 2人の素顔
拍手:8回
あらすじ
ソラトとコウセイに密着取材の依頼が舞い込んだ!? 熱心な記者のマキによる本気の密着取材で、いつもの調子がでないソラトとコウセイ。 遂に、温泉地に出現した怪獣を取り逃がしてしまった事をきっかけに、2人は大喧嘩になってしまう!
コメント8件
ニカイドウ

ニカイドウ

アユ姉より先にマキ姉に話してしまうかと内心ドキドキでした。 ケンカしてても仲の良さが出てしまうソラトとコウセイって、小学生の頃の友達みたい。観てて穏やかな気持ちになります。
いいね!6件
おっさん

おっさん

マキ姉、なかなか勘が鋭そうな人だったな ヘタしたら、普通に正体突き止められてたかも そういやマキ姉の企画書の中にULTRAMANのキャラクターらしき名前が… 今回の温泉街のミニチュアなんか好きだった♨️ デマーガが熱すぎてシュワッチッチッwww タガヌラーと戦った時のブレーザーも熱がってたの思い出したwww シュワッチとアチチの親和性よwww それにしても、今回のオメガはよくしゃべったりジェスチャーしたりムツゴロウさんのようにレキネスをヨシヨシしたりなかなかコミカルで感情豊か 普通にデマーガ強敵だったじゃん… 火炎弾も撒き散らかして熱戦も吐いて、ゴジラ並みに街に甚大な被害を出してるなこりゃ💧 マキ姉、最後はオメガに助けてもらって惚れちゃうオチかよ😂 次回予告に映ってた怪獣、アークに出てたリオド? てか、グライムより煙の中から出てきたヤツのほうがヤバそうな雰囲気…
いいね!3件
総集編.も入ったので前半の総括も含めてちょろっと感想✍✨ とはいえ展開的には大分ゆったりとしているので単体で見れば面白いけど、縦軸としてはまだまだ弱い印象ですかね🤔ウーン。 🔴オメガことソラト.は記憶喪失という設定上、コウセイとの男子寮的なノリの面白さはあれど断片的に怪獣を覚えてたりする描写に+して隠された記憶の描写があるとワクワクするのにな〜なんて思ったりしました。 アユ姉はまぁ、薄々ソラトの正体には気が付いてそうだけど、姉御ポジとして今後どうやって2人に関わっていくのかは注目ですね!直近の円谷イベントにて中間フォームの先行発表もあったので、オメガも後半戦へ向けて盛り上がってほしいなと思います💎🔥✨
いいね!5件
ぷらこ

ぷらこ

ヨーシヨシヨシヨシヨシ
いいね!2件
ハンソクマケ

ハンソクマケ

温泉街ののぼりは強くはためき、ゲストキャラ・マキ姉の髪は優しく風に揺られる。7話然り、市野演出は風を見るといいかもしれない。 マキ姉はドキュメンタリー監督なので、密着取材という体で、ソラトとコウセイはひたすらビデオキャメラに晒される。 その一方で、ウルトラマンオメガがマキ姉を救出する瞬間、彼女は咄嗟にキャメラを下げている。故に、直接目と目が合うことになる。そして彼女は困惑しつつも「ありがとう…」と礼を述べる。 これは、キャメラ越しのコミュニケーションよりも、直接現場に出向いて、自分の目で見ることの重要性を説いていると言えよう。『アーク』に通ずるテーマであるが、いずれにせよここで言いたいのは、この、不意にキャメラが取り下げられた瞬間の感動を、見逃してほしくないということだ。
いいね!1件
延命ボケ除け観音

延命ボケ除け観音

このコメントはネタバレを含みます

ソラトの善性がよく分かる回だった。信念が伝われば、自分のリスクを顧みず正体を明かしちゃおうとするあたり、純粋なウルトラマンだ(あんまりリスクが分かってない感もあるけど)。 ただ、やっぱりソラトとコウセイ以外は舞台装置感が強い。アキ姉のキャラ付けはちょっと過剰すぎる感あるし、最後は「結局そのオチかよ!」となった。難しいところ。デマーガも別にデマーガじゃなくて良いし、特に掘り下げがない。CGとか超かっこよかっただけに残念。 小ネタびっくりしたな。この世界にイデとアラシがいるのか。イデが研究センター長なのはわかるとして、アラシが外科医でより驚き。科特隊の面々はインテリだな。これまでの回でも見逃した小ネタちょくちょくあったりするのかしら。
いいね!1件
鈴木仮名

鈴木仮名

マキさんは、ソラトとコウセイの二人に密着取材するのは良かったのに、最後にオメガのファンになってしまったら一気に目が曇ってしまうのね アユムは二人に違和感が無いのかー 次の特別総集編はマキさんかな
いいね!7件
SHOTA

SHOTA

このコメントはネタバレを含みます

1人ずつ聞かれるのやばいよな整合性が 〜とか思ってたけど違う質問するんか 今日のCMで知ったこと ・バルタン星人が宇宙忍者なこと ・ソフビの日なるものがあること ウルトラ初心者だから面白い 「カレー」と「楽しみだ」のくだり笑ったけどやっぱり2人は仲良いのがいい。 今日の怪獣目キマッてて可愛かったww 記者さんは自分の存在が不和を生んでることぐらい気付きそうなもんだけどな。信念や一貫性を全く感じないって思ってたら最後あれだよ笑
いいね!2件