ロンダリングの1の情報・感想・評価

エピソード01
#01
拍手:23回
あらすじ
この世に恨みを残す“死者の声”が聞こえる特殊能力を持つ男・緋山鋭介(ひやまえいすけ/藤原丈一郎)が、社会の闇に消された人々の“非業の死”の真相に迫る! 緋山鋭介(藤原丈一郎)は売れない俳優。スターを目指して大阪から上京したが、仕事は端役ばかりで収入はわずか、その日暮らしの毎日を過ごしていた。 そんな彼は全く役にたたない“ギフト”の持ち主であった。それは、非業の死を遂げた死者の声が“聞こえる”という厄介な特殊能力。霊感があるわけでもなく、霊の姿が見えるわけでもなく、かと言って霊とコミュニケーションがとれるわけでもない。ただ、霊の声が一方的に聞こえる、無用の長物とも言えるもの。 それ故に、家賃が格安の事故物件にうっかり飛びついては死者の悲痛な声に悩まされ、転居を繰り返す引っ越し貧乏に陥っていた。 ある日、またも事故物件をつかまされた緋山は、苦情を訴えようと家を仲介した『アマミ不動産』へ。緋山の能力を知った社長の天海吾郎(あまみごろう/大谷亮平)から「紹介したい物件がある」と思わぬ場所に案内される。そこは、5年前に女性がベランダから飛び降りて自ら命を断ったという高級マンションの一室で…。
コメント11件
あいうえお

あいうえお

7/3放送 7/14
アニ

アニ

うるさくて寝れんわ
Jasmine1118

Jasmine1118

HPやキャストインタビュー(主演の藤原丈一郎くんだけではなく大谷亮平さん、和田正人さん、趙珉和さんなどの俳優さん)を見てみると、率直に台本が面白かった、伏線、次台本来るの待ち遠しくなるくらい謎に迫っていくストーリーが面白いと揃って言ってるので、今後どのようにミステリー化していくのかとても楽しみ。TVerでみると1話23分くらいでサクッと見やすい
いいね!1件
Lucy

Lucy

面白いって聞いてみたけど夜に見るものではなかった、結構こわい
ザックエプロン

ザックエプロン

丈くんの演技好き
いいね!2件
ニカイドウ

ニカイドウ

藤原丈一郎くん、良いねぇ。 軽〜く見れる30分ドラマ。夏なんでホラー風味。笑 池田イライザちゃんのルームロンダリングに近い話かな? って思ったけど、次回急に大阪!!
いいね!8件
ゆみゆみ

ゆみゆみ

スピード感があって30分あっという間でした。 丈くんの幽霊の声が聞こえる演技とても上手で引き込まれました! 2話以降も楽しみです!
いいね!1件
かずや

かずや

このコメントはネタバレを含みます

幽霊の声が安っぽいけど30分ドラマはこのくらいが気楽に見れていいよね ロンダリングってお金のイメージしか無かったけどこのドラマのロンダリングは物件の洗濯って意味なんだ 一定期間事故物件に住んで事故物件じゃなくさせるバイトがもうできないことにびっくり
おちゃ

おちゃ

ホラー苦手なんだけど 「声」だけなら大丈夫かな〜🤗
いいね!2件
SHOTA

SHOTA

このコメントはネタバレを含みます

藤原丈一郎くんなので視聴。 原作なしのオリジナル。 話も普通に好みそう。 リバーブ?ディレイ?が強すぎる。 もうちょい聞きやすくしてほしい。 体感5分の30分番組で見やすかった。 今回めっちゃ綺麗な家だったけど次週のあのゴミ屋敷で落差が凄い。 藤原丈一郎くんってサラサラヘアーでフェイスラインもうちょいスッキリしてた記憶だったからあんな感じで少しビックリした。数年前の記憶過ぎた。
いいね!2件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

亡くなった女の人の声は怖かった。 たまたま📱落ちたし😱 声が聞こえるからバイト。 自殺ではなく殺されていた。 偽刑事したり、バカ息子が侵入して 睡眠薬飲ませて写真撮って事故を 隠蔽するためにとびおりさせたり、 事件発覚後親子でいなくなり 安く🏢買い取れたとか 異物混入(美味!)とか、 色々びっくりでした!
いいね!1件