いつか、無重力の宙(そら)での29の情報・感想・評価

エピソード29
第29話
拍手:25回
あらすじ
飛鳥(木竜麻生)たちは、宇宙空間で衛星が上手く作動するかの試験を行うも、そこでカメラにトラブルが発生する。周(片山友希)・晴子(伊藤万理華)は、開発をやり直す余裕はないため、このまま宇宙に打ち上げようと提案する。しかし彗(奥平大兼)はカメラが上手く作動しなければ、「宇宙から地球を見る」というひかり(森田望智)との約束が果たせないと反対する。リーダーとして決断を迫られる飛鳥が出した答えは…。
コメント7件
あいうえお

あいうえお

10/27放送 10/30
おちゃ

おちゃ

彼女たちらしい決断だよね✨ うまくいくと信じてる!!
いいね!2件
きん

きん

このコメントはネタバレを含みます

ムボー どうなる 今日仕事で なんとかしたから なんとかなる と思うよ!
いいね!3件
やちえもん

やちえもん

ミッションとスケジュール、気持ちと現実。頑張れー
いいね!1件
sinimary

sinimary

2025/10/27放送 2025/10/28録画
ゆゆ

ゆゆ

関係ないけど先週金曜日『ドキュメント72時間』新橋ひとり焼き肉回のナレーションが木竜麻生でなんだか嬉しかった。このドラマの主演をやったからナレーションやったのかな。これからもナレーションでたくさん名前を見れますように。鈴木杏みたいに。

最後に手段と目的の話になっちゃった。
飛鳥はベストよりベターをとったけど選んだけど、でもこれってどの世界でもたとえば学校でも会社でもリーダーかメンバーかの立場の違いで最終判断が分かれてしまうと感じた。
 森優太の「Dear Leavitt」という曲が劇伴が素敵だった。
最後に感情を吐露した飛鳥の、この回の中で唯一の感情だった飛鳥の「けど、ずっと無謀だったじゃん、私たち。」という言葉が沁みた。直感って経験数から導き出される最適解だと思ってたけど意外と感情なのかも。

たった一つの判断基準を「後悔しないこと」にしてる私も改めて目的と手段の混同に目を向けて日常を選択したい。 綺麗に収まりますように。上手く着地しますように。 着地じゃなくて発射だけど。
いいね!6件
宇宙から地球を見るというひかりとの約束。その強い思いがみんなの結束をより確かなものにすると思う。
いいね!1件