ヘレディタリーのカルトに狂わせる妻役をしたトニコレットが今度は教祖側に
トニコレットは騒がしいお姉さん役と不気味でトチ狂ったBBA役が良く似合うし演技好きすぎる
若い夫婦が移り住んだ場所はカルトの…
最終話まで楽しく観ていたんですけどね、せっかく楽しく観てたんですけどね、最終話のロリーって奴の行動に全くリアルが感じられなくてめちゃくちゃ萎えましたね。せっかくこつこつ積み上げてきたストーリーなのに…
>>続きを読む面白かったけど、もう少し深掘って欲しかった、、、!!!
カルト系あるあるの主人公が『なんかこの街(人)おかしい、、、?』と思い始めなが徐々に紐解いていくストーリー大好きなので、同じ感覚の人は楽しめる…
トニ・コレットの顔芸が見たくて観ました。
よくある話だけど、8話で簡潔にまとめ上げていたし、キャラクターもたっていて楽しめた。
わたしは好きでしたが、スコアこんなに低いんだ?
カルト因習モノが好き…
問題を抱えた青少年のためのアカデミーがあり、一見すると落ち着いた田舎の雰囲気があるトールパインズという町が舞台。
Mafia Mammaを見た後のトニ・コレットだったので、違いすぎて同一人物とはま…
・トニコレットが決め手
・「マフィアマンマ」よりやっぱこれ系
・アビー役とアレックス役の俳優が良かった
・ライラのキャラが自己中過ぎて好きになれず
・アレックスのキャラが最後まで曖昧なのも良い
・バ…
どんな環境が最適かは人によって変わるよな。
外の世界で良いことも辛いことも経験して乗り越えて成長するのが社会的には正解なんだけど、どうしても外の世界に馴染めない場合はたとえ隔離された世界でも幸せに暮…