介護スナックベルサイユの1の情報・感想・評価

エピソード01
第一夜
拍手:0回
あらすじ
金に困り、闇バイトに手を出してしまった神代大輝(杢代和人)は、身を隠すため福祉タクシーの運転手を始める。訪れたのは弱った高齢者がみるみる生気を取り戻す「介護スナックベルサイユ」。 ママの上杉まりえ(宮崎美子)をはじめ、スタッフは介護のプロばかり。最期に会いたかった人に会える不思議なワインと思い出の料理も用意される。この日、ワインを希望したのは元役者の菱沼五郎(片岡鶴太郎)と服飾デザイナーの安原すみえ(多岐川裕美)。誰もが持つ大切な思い出に寄り添うファンタジー、いよいよ開幕!
コメント7件
zendra365

zendra365

このコメントはネタバレを含みます

#介護スナックベルサイユ #1話 #宮崎美子 #杢代和人 ゲスト:#片岡鶴太郎 #多岐川裕美 「老いたる馬は路を忘れず」(中国のことわざ) 道に迷ったとき年老いた馬を放って そのあとをついていけば正しい道に戻れる =経験を積んだものはその行うべき道を心得ている あの不思議なワインで生きてる人と会った場合 相手も覚えてるってことなのかな? そうじゃなかったら、急に贈与されてびっくりね🤭
いいね!1件
おちゃ

おちゃ

若い人には つまんないだろな… まぁ そんなモンよね それなりに人生を歩んでくると 不思議なワインをオーダーするお客さまの それぞれの人生背景と心情まで 会話だけで 容易に思い浮かぶ☺️ どんな人生も 捨てたもんじゃないなぁ …って思ったり✨
いいね!1件
とまきち

とまきち

実は期待していたドラマ 「日曜劇場」とかみたいにカネにモノを言わせて豪華キャスト、スタッフ集めたのもいいけど、こうゆう低予算でアイデアひねくり回したのが大好物。 宮崎美子お久しぶり😍 鶴ちゃんももはや介護されてるジジイ役か‥‥ あの世に行く前にもう一度だけ会いたいヒトに会える魔法のワイン❤️ 多分毎回ゲストがコレ飲んでファンタジー繰り広げるんだろう。  序盤は闇しか感じない展開だけど、好きなモノは最後まで見ますよ❤️
いいね!11件
saku

saku

途中離脱
macky

macky

時の流れは残酷… 多岐川裕美さん今でもキレイだけどやはり全盛期に比べると… 鶴太郎さんも痩せすぎてどちらも観ていて辛いと言うかなんと言うか… ファンタジー好きですが、役者さんによっては、入り込むには妙にリアルで入り込めない… 清水尋也の後継は杢代和人か?とチラリとよぎるくらいは顔の系統が似てる…彼はどう絡んでくるのかな 継続できるかどうかは微妙だな
いいね!1件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

連ドラになったんだね。 介護スナック素晴らしい👏安心🏥 闇バイト怖い。 取り違えた相手と会う🍷
いいね!1件
buburo

buburo

3、7