犯人は誰なのか、毎話ごとに犯人がころころ変わってくるからこそ面白い。
さまざまな考察があって、さらにアゲハ蝶の歌も相まって平成の歌だからこそ刺さる
2話の時点では委員長かキング
キングの夢、ヒーロ…
楽しく鑑賞中
でもいじめられた経験がある人は多分快く見られないだろうなあと思う、、
サントラが降り積もれ孤独な死よすぎて調べたら同じ方だった!!
ドラマたくさん見てるとこういう楽しみ方(アハ体験…
TVerで今更間に合うか…だけど倍速視聴中😅4話は追いつけずダイジェストにて。
学生の時に埋めたタイムカプセルを利用した殺人事件って、過去ドラマかコナンなどで何度もあるベタ材料のような…と思った…
(※随時、追記中)
放送時間に合わせて、家事や作業を終わらせて、テレビの前に座る。そんなドラマは久しぶりだ。毎週の楽しみができると、日々にこんなに張りが出るのか。
「小学生時代、いじめを行ってい…
結構面白い!主題歌がめっちゃいい
1番最初からドキドキする
最初からめちゃくちゃ気を取られる!
どの子の復讐劇かと思いきや、そーじゃないのか…犯人誰や!どの子の立場が1番辛い
オープニングで走…
毎週楽しく見てます!
OPのアゲハ蝶がめちゃめちゃ世代なのでテンション上がる
初めの走る子供が減ったり
死ぬと写真が裏返ったりする演出がめちゃめちゃ良い
4話まで見たけど
カンタローが燃える時…
考察系のドラマが大好きで見始めました。
話が進むにつれてどんどん怪しい人が浮上していって……
個人的にどの子のそばに居る女記者が怪しいかなと。
全部の事件に居て3話ではガラスが落ちた所ではいなかっ…