カーネーションの113の情報・感想・評価

エピソード113
第113話
拍手:7回
コメント5件
直子の店を視察に糸ちゃんは東京へ。芸術がまだまだ認められないのね。部下も何かいじわるやし。 直子ちゃん…まだ時代が追いついていない感じがする。こだわりがあるんやな。でも糸ちゃんは顧客第一主義…多分正しいと思う。 次世代の若者のスケールの大きさに夢をみる糸ちゃんでした。 北川さん…聡子を預けてくれ!とお願い。ホットケーキまだ💢
いいね!7件
ポレポレ

ポレポレ

「服ちゅうんはな、買うた人が気持ちよう着て初めて完成するんや」 銀座の百貨店に店を置くも苦戦している直子(川﨑亜沙美)。デザインにこだわる彼女を諭す糸子(尾野真千子)の姿は、母であり同じ業界の大先輩でもある。 カフェ「太鼓」にて、聡子(安田美沙子)の進路について北村(ほっしゃん。)からの提案。新たにマスターになった木之元栄作(甲本雅裕)が、画面奥で節子さん(西村亜矢子)と共にホットケーキ🥞作りでもたつく様子が🤣。
いいね!3件
Clary

Clary

このコメントはネタバレを含みます

直子の様子を観に糸子の上京。 直子のデザイン力は素晴らしいけれど、 商売となるとまた異なった壁がありそう。 直子らが語る大きく高い夢。 感性やら糸子自身が理解できなくとも、 良さがそこにはある、ということは理解し、 できることはお腹いっぱい食べさせること、と応援する立場へ。 かつて、千代さんが上京時に鰻食べさせていた姿と重なる。 一方のまだ進路が定まっていなさそうな聡子へ 突然舞い込んだ北村からの誘い。 糸子にとっては、己が進む道は自分から掴みにいく覚悟が必要という考えで、 解像度の高い洋装の世界は特に。 ということなんだろうな。 まあ、北村のアテもなかなかバクチな気はするけど。
いいね!2件
味覚

味覚

いとこええおばちゃんになったなあ
いいね!1件
みさこ

みさこ

2023.06.12