カーネーションの124の情報・感想・評価

エピソード124
第124話
拍手:4回
コメント4件
濱田マリ、静かに逝く。聡子ちゃん、認められる。努力の鬼だもんな。 聡子に代替わりの話をするけど、今ひとつピンときてない。いよいよお婆ちゃんもガタが来てるみたい。 あたし…ロンドン行く!代替わりの話が出ると潰れる運命なのね。ロンドンは家族全員大反対。でも逆に糸子はチャレンジせいと応援する。
いいね!5件
ポレポレ

ポレポレ

余命宣告から2年以上経ったある朝、玉枝おばちゃん(濱田マリ)は旅立った。出迎え、労うように差し込む陽光🥹。 千代さん(麻生祐未)に認知症の兆しが……? 岸和田にいれば、ずっと姉ちゃんたちの手伝い。誰もいない・誰にも頼れないどこか別の所で一から一人でやりたい、ロンドンで自分の好きなことをやりたい! ……頼もしくなってきた三女 聡子(安田美沙子)の決断。後継者にしたかった糸子(尾野真千子)は複雑な心境ながら、後押しする。 長女 優子(新山千春)と次女 直子(川﨑亜沙美)は「おかん、やめとき!」と反対。少し前の糸子みたい😅。
いいね!1件
Clary

Clary

このコメントはネタバレを含みます

安岡のおばちゃんが旅立つ。 あの部屋でこれまで起きたこと、 その上で安らかな顔、八重子さんのホッとしたの言葉に詰まったものを感じる。 千代さんも、認知症らしき症状が出て、 でも、それは食事を振る舞おうとしたり、 話を(おそらく理解し切れてないながらも)ニコニコして聞いていたりするのが 千代さんらしき老いで物悲しい。 しかし、結局のところ、 聡子が、決断どころ、三姉妹の中で一番大きな挑戦をしたのかもしれないな。 糸子にとっては、3人生み、みんな洋装の道を進みながらも、 看板をまた譲れないことに。 けれども、糸子も呉服屋から洋装店に変えたのを考えると、 3姉妹はやはり糸子の子であるとも感じる。 聡子の意思を(内心複雑ながらも)スパッと認める糸子がかっこいい。
みさこ

みさこ

2023.09.02