名前をなくした女神のネタバレレビュー・内容・結末

『名前をなくした女神』に投稿されたネタバレ・内容・結末

爽くんのセリフのたびに泣いた。。

浮気を除けば、ただみんな一生懸命なだけなんだよね。。

健太くんファミリーよりも、ちひろさんファミリーについてめちゃくちゃ気になるドラマだった。健太くんファミリーに関しては、大体最初の時点で検討つくストーリー性だったから、他のファミリーの進捗の方が気にな…

>>続きを読む
ドロドロ具合強めで怖かったー
1番近くにいた人が敵になるってなんかリアル
そして高橋一生さんの役が強烈、笑

ママ友が願書破って出さなかったり、合格辞退の電話したのはホラーすぎた。最後は子どもたちの姿や言葉から大人たちが正しい方向にむかっていって良かった。。

怖すぎだけど、でも実社会であってもおかしくない…

>>続きを読む

倉科カナが本当に本当にかわいくて大好きで、昔から何度も見てる
あんま小さい子がみるドラマじゃないのに

でも他の女優陣、俳優も子役もみんな良すぎる!絵だけでも見てて飽きない

今見ても、大好きなドラ…

>>続きを読む

どうせ最終的にはそっち側に行くんだろうなとは思ってたけど、りょうさんだけは敵にならないでーーと思いながら見てました
ららちゃんママがそれはもう嫌になるくらい苦手なタイプで100年分くらいのストレス溜…

>>続きを読む

普通に生きていれば到底しない所業を全員がするドラマ。
健太くんママも色々下手くそすぎてもう何?wwwめちゃくちゃ可哀想ではあるけど絶対昔から「いい子なんだけどね〜(笑)」って影で言われてきたタイプよ…

>>続きを読む

大晦日、元日に一気見してしまった…
高橋一生のこと嫌いになりそうだった、、
木村佳乃FOXEYのワンピース、ヴァンクリのアクセサリーが似合う…美しい…
最後ららちゃんが栃木へ帰るシーンで、お父さんの…

>>続きを読む
ララちゃんママほんと、もう!!ってなるくらい嫌になる笑
マザーゲーム同様、こちらのドロドロも好きですねぇ。

そう君のお家もう可哀想で...ずっと応援してた...
最後は笑顔でよかった泣

あやかちゃんママとららちゃんパパは永遠に幸せでいて欲しい。

そうくんパパは途中から良くなったけど序盤最悪すぎ

ららちゃんママと途中からのかいとくんママはこの世に存在しないで欲しい

って感じ

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事