エージェント・オブ・シールド シーズン4の4の情報・感想・評価

エピソード04
炎の2人
拍手:20回
あらすじ
重傷を負ったデイジーは不動産業者を装ってシモンズを呼び出し、手当てを受ける。再び姿を消そうとするデイジーを非難したシモンズは、彼女と行動をともにすることに。そして、インヒューマンズの個人情報がハッキングされていることが判明する。一方ロビーは、かつてモーメンタム研究所にいたイーライに「ダークホールド」について聞きに行く。ルーシーは魔術書をもとに人間の域を超えた装置を作ろうとしていた……。
コメント6件
dpunch

dpunch

このコメントはネタバレを含みます

久々に登場の炎のインヒューマンズであるジェームズが一見真面目になったのかと思いきや実は、な第4話。 ゴーストライダーとジェームズの炎対炎の対決は見物かと思いきや、対決シーンが少なくそれ程見物にならなくてちょっと残念。 また怪しげな「ダークホールド」なる本の存在が出てきたり、シールドの面々の前にエイダを登場させたりとこの先も一波乱ありそうな、そんな予感がするのです…
いいね!33件
群青

群青

・開始早々デイジーが⁉︎ ・ゴーストライダーはおじから情報収集。 ・シモンズはデイジー、ゴーストライダーそして最後にあの秘密を知る。心労がたたるぞ… ・久しぶりに出てきたかと思えばやっぱりクズ男だなジェームス ・デイジー、ゴーストライダー、シールド。全員がダークホールドへ繋がる。この収束の感じいいね ・みんなわからなかったけどシモンズは一発でわかる。ダークホールドと関係ない話の筋だけど、一体どう交わるんだろ
けー

けー

このコメントはネタバレを含みます

わーいロビーが味方についてくれたー!デイジーも帰ってきそうだし。メイも復活。死んだもの同士でクラブつくるー?ってコールソンが可愛い。
いいね!2件
タロウ

タロウ

このコメントはネタバレを含みます

○4話で起きたこと ・能力の使い過ぎやウォッチドッグとの戦いで負傷したデイジーは、秘密裏にシモンズを呼び出し治療してもらう。その後シモンズの説得もあり、二人でジェームズの保護に向かうことに。 →ジェームズすっかり改心した感じに見えたけど、違ったかぁ。彼見たくウォッチドッグに手を貸してるインヒューマンズがいるかもと思うと、複雑だけどもっと面白い展開になりそう。 ・コールソンは、ゴーストの関わる一連の騒動に関しての情報を得るため、イーライと接触。その帰り道にロビー/ゴーストライダーとバッタリ遭遇。身柄を確保し、取引を持ちかける。 →シールドとロビーの共闘はアツい!炎だけに🔥 もうロビー、完全に正義の味方感が出てて応援せざるを得ないとこだけど、悪魔に魂売ることになった経緯が気になるわ。ジェームズとの炎バトルもうちょい見たかった!あれだけでもカッコよかったけど。 ・メイへの長い長いテストが終わる ・エイダの正体にシモンズが気づく →🚨恐れていた事態🚨
いいね!1件
じろ

じろ

このコメントはネタバレを含みます

ロビーさん完全にヒーローやんけ あの火のインヒューマンどんな奴やったか忘れた デイジーはそのまま流れでシールドに戻って良いよ
ぜに

ぜに

このコメントはネタバレを含みます

イーライはモーメンタム研でゴースト化したルーシーとジョセフ夫妻と働いてて、ジョセフが量子発生機を爆発させ全員が死亡。(実際はゴーストに)自分の妻さえ殺したジョセフを許せなくて怒りに任せ、結果刑務所に。 そのイーライにたどり着いたりと、利害が一致しているロビーとシールドが共闘。 熱すぎる展開。 前シーズン登場のジェームズ(熱のインヒューマンズ)を助けようとしたら何とジェームズは敵に寝返っていた。正確に言うと、インヒューマンズを皆殺しにした後自分も死ぬためにウォッチドッグスに加担。殺されかけたデイジーとジェマの元に駆けつけたロビー。 タイトル通り炎VS炎。 ゴーストライダーの圧勝。カッコよすぎ!!! 花火もめっちゃ綺麗だった。 そしてデイジー、ロビー、シールドが目指すはダークホールドと呼ばれる本。 レッドスカルもホワイトホールもニック・フューリーでさえも辿り着けなかった代物らしい。 一方でエイダについてジェマに気づかれる。 こういう隠し事として扱われたりして、この先よくある限りなく人間に近いけどそうじゃない存在の葛藤とか、意思が芽生えちゃうとかそういうのもありそう。ウルトロンとは言わないまでも、何かしらシールドやその他に不利益がもたらされるきがする。続き気になるなぁ。 もっとゴーストの戦うシーンを見せてくれ。