エージェント・オブ・シールド シーズン5の13の情報・感想・評価

エピソード13
プリンシピア
拍手:22回
あらすじ
ヒドラの創始者フォン・ストラッカーの息子アレクサンダーは施設に収容されていた。しかし、カウンセリング中に精神科医に襲い掛かって取り押さえられ、目覚めると…。
コメント6件
dpunch

dpunch

前回、何とか簡易的にでも時空の裂け目を閉じれるも、再度現れた裂け目を閉じるべく先ずはそれに必要なグラヴィトニウムを入手すべく奮闘する第13話。 ここ最近でクリールやらヒドラのストラッカーの息子やらが登場し懐かしくもあるものの、絶対シールド側じゃないんだろうなぁ…と思うとまだまだしんどいシールドが気の毒でツラい…
いいね!34件
群青

群青

・ここにきてグラヴィトニウムがキーアイテムになるとは思わなんだ… ・キーアイテムを知る男はマックの旧友。MCハマーネタがこのエピソードではメインですね笑 ・ヨーヨーは腕を無くした悲しみでシモンズに八つ当たり。仕方がないよな…未来を知らされたのも彼女だし… ・ストラッカーのジュニアがここに来てルビーのところへ。前話でも書いたけどヘイル、MCUのヴァルだよな。サンダーボルツでも作るんか。そういやサンダーボルクもうすぐ撮影開始だっけ ・探しものは海底の沈没船。場所もわからなければ取りに行く方法もない。フィッツとディークで調査。馬が合わないけど前話でじいじと孫とは分かってるから仲良くなる前振りですね ・ディークのきっかけで船が分かる。こういう発想の転換はスカってするな ・グラヴィトニウムを箱に入れろ!MCハマー!笑 ・ハマータイム!擦るなぁ笑 ・ルビーの真意は?母の言いなりか、抜け駆けか…怪しい雰囲気が魅力的ですね ・悪のチーム、他のメンツは?デスロックここに来て悪堕ちはないよな? ・ディーク、セリフで気がつく。分かったよおじいちゃんってセリフいいね!
やさみ

やさみ

このコメントはネタバレを含みます

本当にディークが子犬っぽくて可愛い。 フィッツ「仕事手伝うか?」 ディーク「行くよ、おじいちゃん」 のシーン好き🥺 そしてルビーちゃんやりよるなぁ。 アレックスってサヴァン症候群かな? ヨーヨー腕無くなって可哀想だし絶望的な未来と一緒じゃん…!て思ったけど、早く義手付けて明るい未来に変えていってくれ!! でもやっぱり前の話に出てきた「コールソンが病気で死にそうになって、周りがそれを助けちゃうのが地球滅亡のきっかけ」ていうのがモヤモヤする… コールソン死なないで……
タロウ

タロウ

このコメントはネタバレを含みます

○13話で起きたこと ・一時的にだが時空の裂け目を閉じることに成功したものの、あくまで応急処置。完全に閉じるためにはもっとヴィヴラニウムの力が必要ということで、サイバーテックが所持していたヴィヴラニウムの行方を追う、、 →まさかマックの友達がヴィヴラニウムの行方を知る存在でした。マック・ハマーとキャンディ・マンの再会!  ディークのお手柄で空飛ぶ船にヴィヴラニウムの回収に向かうと、わずかしか残っておらずヘレン准将部隊の兵隊の姿が!マックの男気&ユーモアが光る回だった。 ・ストラッカーJr.再び!ヘレンがヒドラに関する情報を聞き出すため、身柄を確保する、、 →ハイヴの情報を得るために、シールドによって記憶をいじられてた彼が再登場。誰ともつるまず遠くに行きたがっていたが、ルビーちゃんの囁きにまんまと乗せられてしまいクリールに続いて仲間入り。  ルビーちゃん、なんでかずっと名前ベルだと思ってたごめんなさい笑  「本当のこと言っただけ」だって、こわ、、
いいね!2件
じろ

じろ

このコメントはネタバレを含みます

ディークの母親出てきたけど恐怖じゃ無くない?ルールわからん 船から脱出するときマック死ぬかと思った
いいね!1件
ぜに

ぜに

このコメントはネタバレを含みます

そういえばフィッツの闇フィッツの感覚が残ってるみたいな伏線っぽいのはられてたけどどうなるんだろ。ワイヤーでクリーを殺したやつ。 ディークがフィッツシモンズとの血縁を自覚し始める。 グラビトニウムを探し求め、宙に浮いた船から見つけ出すことに成功。 一方でヘイルの娘ルビーと前に出てたアレックス(顔が怖いやつ)のやり取りが進む。 ルビー個人的にくっそ可愛い。特に唇。 味方にならんかなぁー。まあ無理だろうな腕切り落としたし。 今回は内容薄かったかな。