フィアー・ザ・ウォーキング・デッド シーズン2の6の情報・感想・評価

エピソード06
水を求める鹿のように
拍手:25回
コメント6件
みほみほ

みほみほ

皆を救いたいクリスが病むのは分かるけど、行動に無理がある。おじちゃんはPTSDになっててそちらも壊れそうだし、ニックは別の形で壊れてるし。 アビゲイルがとってもいい人だったし、アビゲイルといる時の彼が良い。彼が船でやったこともあるから、あまり長く見ていられる登場人物ではなさそうな予感だけど… 今のところニックにしか思い入れないんだけど、大丈夫かな アリシアとママはなんだか苦手 吹替だからか余計にうるさく感じる
いいね!1件
しおり

しおり

このコメントはネタバレを含みます

いろんな思想の人がいて面白い!!!😳✨ メキシコだから(?)なんか納得できるような。 さすがに犬かわいそう🐕🙏😭 なんとなくハーシェルの農場を思い出した💭 マディソン、ニックのことを「もろい」って……😭 ニックはだれとでも上手くコミュニケーション取れるなぁ👏 クリス大丈夫か??? 疑心暗鬼モード突入👹🔪 比較的安全な場所には長く留まれないというのがゾンビ作品の掟(?)なので、近いうちにみんなでどこかへ行くことになると思ってます!🙄💭
えりみ

えりみ

聖書(讃美歌?)のタイトルか📕 メキシコに上陸しストランドの目的地に到着。 死んだルイスの母セリアが仕切る。 独特の死生観☣️😱「彼等は次に来たる者よ🧟」 ストランド、噛まれた愛する男と心中するかと思いきや🔫
いいね!10件
slow

slow

もしかしたらシーズン2で一番面白くないステージかもしれん。
いいね!2件
mica

mica

なんなんだあの母親は…😑 あとクリスにも不快感…
いいね!23件
SNOWEARTH

SNOWEARTH

このコメントはネタバレを含みます

メキシコのディア・デ・ムエルトス、「死者の日」として祭礼行事として、死者の魂が帰ってきてお迎えする。死んだ人々を隔離するのは魂が死人に宿っていると信じているからだろう。メキシコの文化からの物語作りが面白い。
いいね!20件