マーベル クローク&ダガーの6の情報・感想・評価

エピソード06
もう1人の自分
拍手:5回
コメント4件
けー

けー

このコメントはネタバレを含みます

可哀想すぎるやろタイロン!金髪白人希望セーヴィアとの紐付けがどうもやっぱりひっかかるが。東洋人は中間かつ理数系にて頭べらぼうにいいキャラ。 犯罪者になればーとか軽々とタイロンに勧めるタンディ。やめたれや。タイロンの泣きにさしもの鬼のタンディも心配する。タイロンに紐付けられているブラック、恐怖はでもなんかそれがタイロンの置かれているリアルでもあるので、ブラック&ホワイトにそこまでピリピリすることもないのかどうなのか。なんというかタイロンのマスキュラーでないキャラがいい具合にブレーキをかけてる感じなのかな。モヤりつつもドラマは面白い。面白いが打ち切りになったと知ったので既に辛いわ。
群青

群青

・タンディは黒幕?の娘に接触。娘は環境についての学者?らしい ・ハチの話とクッキーの話を上手く事件の話に繋げる。ニューオーリンズという町に人は戻るのか。 ・タイロンの彼女は占いのおばさんとタイロンについて占う。街の危機を救ったのは二人1組。勿論今回はクローク&ダガー ・タンディ深入りしすぎてバレる。でも娘がいい人だった。というかそれまでにこの人は白だと明らかな感じ。黒幕は別? ・刑事と汚職刑事の共同作業。こえー ・タイロンも兄貴の友達が兄貴の死に関わっていたのでショックになりながらも潜入捜査。 ・タイロンの方がタンディより下手くそなので綱渡りだよおお ・汚職刑事もことごとく似たような男が出てくるからコイツ誰だ!?ってそろそろなりそう。
まだまだぼのぼの

まだまだぼのぼの

視聴再開、さっぱり忘れている。
おーちゃん

おーちゃん

このコメントはネタバレを含みます

進まんのぉ( ̄▽ ̄;)
いいね!1件