永遠のニシパ ~北海道と名付けた男 松浦武四郎~に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『永遠のニシパ ~北海道と名付けた男 松浦武四郎~』に投稿された感想・評価


存じ上げなかったのでお勉強になりました。尺が短かったのが残念。

この作品とは全く関係ないけど
ふとゴールデンカムイのキロランケの名前ってアイヌ語では何て意味なんだろ?って調べたら「下半身が強い」…

>>続きを読む
YUKI

YUKIの感想・評価

4.0
 何となくアイヌに関する地名が多いんだなと思っていたけど、きちんと足で調べてまとめ考えて作られたんだと初めて分かった。

それなりか。史実に忠実で北海道、アイヌの歴史の一部が伝わった。以前、熱源という小説を読んだ。やはりアイヌのお話。比べる視点が違うのはわかっているがこのドラマは熱源ほど熱くなかった。松潤は演技上手だと…

>>続きを読む
Tank

Tankの感想・評価

3.9
48ー2667

このレビューはネタバレを含みます

北海道の雄大な景色のシーン、音楽、共に良いなと思って観た。
ただ、アイヌの再現が粗雑だったように感じる。
羆を短刀で倒そうとしてるところやアイヌの女性が入れ墨してないところとか、ゴールデンカムイを読…

>>続きを読む
daruma

darumaの感想・評価

4.0

「どうする家康」が意外と面白かったので、ずっと録画ストックしてた(しかも北海道先行放送の!)松潤のこちらを鑑賞。ううーんなんかわかる…!まさに家康の走り、同じ「時代を変えた人」。評価低いですが(苦笑…

>>続きを読む
ギガゴ

ギガゴの感想・評価

3.0
昔ながらの歴史ドラマという感じ
展開が急すぎるのが残念だったかな…
ポチ

ポチの感想・評価

3.4

まだまだ、北海道と呼ばれる前‪𓂃 𓈒𓏸◌‬
そんな時から、アイヌの人は奴隷扱いで酷い仕打ちを受けていた。。。

そんな現状を変えたいっ!!
そして、日本の為にもロシアとの国境を明確にしたいしたい!!…

>>続きを読む
前に観た気がしたけど観てなかったのかな?
道民なので興味深く観られた。
中島みゆき、最後まで気づかなかった!
大きくなった深田恭子の息子役が可愛くて検索して調べてしまった。

あなたにおすすめの記事