ブレイキング・バッド ファイナル・シーズンに投稿された感想・評価 - 55ページ目

『ブレイキング・バッド ファイナル・シーズン』に投稿された感想・評価

tmy

tmyの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ハンクにバレて一気にまた面白くなった。

ジェシーが逃亡する直前に前彼女の連れ子にニシン飲ませたのがウォルターと気づいて、ウォルターの家に石油撒き散らすわ(金撒き散らしてた後に今度は灯油笑)、
火を…

>>続きを読む

これまでたーくさんの作品を観てきましたが、実はこれが私のオールタイムベストドラマです。これを超えるものは、きっともうないかもです。
(原語、字幕、吹き替えで3周はした)

一言でまとめると、「ガンを…

>>続きを読む

何かと飽きっぽい性格の自分が初めて海外ドラマを全シーズン完走できた。
シリーズ通しての感想をここに。

これはまさにアメリカ版「生きる」だ。

黒澤明監督の「生きる」の主人公は、末期ガンに罹ったこと…

>>続きを読む
mayu

mayuの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます


ブレイキングバッド完走😭
ラストどうなるかな〜って思ってたけど納得の結末。

ハンクがウォルターが犯人と確信してから怒涛やったな…。ハンクの怒りが…もうあの仲良しの2人が見れない悲しさと…。

ハ…

>>続きを読む
酩酊

酩酊の感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ジェシーにあれほど執着したのは支配欲もありつつ本当の息子のように感じてたからなんだろうな。死神のように周囲を喰い殺し、自分の欲望のためなら他人が死のうが喚こうが気にも留めない主人公。百歩譲ってその辛…

>>続きを読む
Ryan

Ryanの感想・評価

4.6

すげえ迫力。
歴代海外ドラマ史上この面白さを超えれないと数々の批評家に云わしめたファイナルシーズン。
シーズン1からを振り返ってみると
妙な作品のリアルさ、常にドキドキイライラしながら観ないと行けな…

>>続きを読む
apolo

apoloの感想・評価

4.5

ばんばん主要キャラが死ぬのが辛かったけど、悲しみに浸る間も無くウォルターの突き抜けすぎる極悪非道にふりまわされながら笑ってしまった。。
脚本も演出もキャスティングも満点。表情の無言シーンが本当にリア…

>>続きを読む
ne

neの感想・評価

-
黄色い老犬
ソウルが登場すると何故だか安心するようになってきた。素直にお散歩しに行くとこ好き

このレビューはネタバレを含みます

これだけ観ると「ウォルター…」ってなるけど、スピンオフ周ってから改めて観ると「なんでお前だけ気持ちよく死んでんだよ」ってなる

このレビューはネタバレを含みます

ウォルターはハンクを殺害したジャック一味全員に復讐する。
ジャック一味に囚われていたジェシーの救出に成功するが、自身は命を散らしてしまう。

「ブレイキング・バッド」の意味は南部スラングで「道を踏み…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事