仮面ライダークウガの20の情報・感想・評価

エピソード20
EPISODE 20 笑顔
拍手:13回
あらすじ
死の淵から生還し、第26号を倒した雄介は、その身体を調べるために、一条と共に椿のもとを訪れた。さらに2人は、雄介の安否を心配していた桜子、みのり、奈々、そして榎田たちを次々と訪問。雄介は元気な笑顔を振りまいていく。しかしその頃、第26号の破片から新たなる怪人、ギノガ変異体が誕生しようとしていた。
コメント3件
8823peメモ

8823peメモ

このコメントはネタバレを含みます

ライジングフォームの予兆。互いに家族の話をする五代と一条。 「赤いクウガから別の色になる時にこう…勢いつけるためになんか言いたいんですよね。〝超変身〟でいいと思います?」「いいんじゃないか?」「よかったー。アーアーはってしーないー♪YEAH」 「もう完全に元の状態に戻ってる。驚くべき回復力だ」「結局どういうことだったんだ?ベルトの中の石の力だとしても、一度死んでまた生き返るなんて」「正確には五代を仮死状態にすることで、26号によって齎された毒の影響を排除したってことだな。こん中の石は始め白血球を増やして毒に対抗しようとしたものの、その毒が人間の平熱の範囲内で一番繁殖することに気づいて、だったら体温を下げて一気に毒を死滅…させる…判断をしたんだ」何故か腕相撲する二人「この石はなんなんだ。そういうプログラムをされた超古代のメカニズムなのか、それとも我々の知りえない力を持つ何かなのか」「俺に分かるのはこの石が起こす現象が医学的にどういう意味を持つかということだけだ。ここから先は俺の担当じゃない」「そうか。やはり根本的な謎は碑文の解読から得るしかないようだな。その辺は沢渡さんに聞いてみる。行こう」「はい」「あ、五代」「はい?」「すまん、これを返すのを忘れてた」「ん?あ、良かった。これ失くしたかと思ってたんです」「この御守りに感謝しなくちゃな」「はい。よし…」「あ、もうひとつ。沢渡さん、今フリーか?」「多分そうだと思いますけど」「そうか!うん」「お前…」「この間のあの子とは、お前のせいで終わったんだ」「俺のせい?…か?」 ベルトの石の名称は〝アマダム〟 〈神の使いは戦士のしもべ。戦士の思いを実らしめん〉 一条の真似をして榎田さんからの電話に出る五代。五代と一条、科警研に行く前にポレポレで昼飯。 ★「あの人が君たちの親代わりだとは知らなかった」「親代わりっていうか〝おやっさん〟ですけどね。6年の時に仕事先のアフガニスタンで父親が死んで、18ん時に母親も病気で死んで、でまあ、色々辿っておやっさんとこに落ち着いたんです」「そっか」「一条さんは良いお母さんがいるみたいですね。あ、お父さんは何してる方なんですか?」「父は早くに亡くした」「じゃあ同じですね」「そうだな」「そっかそっか」「だから母だけはな」「そうですよね。俺も同じでした。母親や妹をどうしたら笑顔にできるかもういっつも考えてましたよ」「笑顔に…」「いやーつまんないギャグなんかも色々考えたなあ。えーっとねえ、なんだっけ」 科警研、バラバラになったゴウラム「五代君のお腹の石から、この緑色の球みたいなパーツに何かのエネルギーが送り込まれるとか、多分そういうことだと思うのよね」「あ、じゃあ触ってみます」光る緑色の球。別の研究室で未確認対策用にバイオ実験のため回収されていた26号の遺体の一部が爆発的に成長して動き出したため焼き払う。杉田からの連絡、26号がまた出たとのこと。 クウガ、足にイナズマ、ビリビリ演出。ライジングフォームの兆し。
三三二

三三二

車乗ってるときくらい大人しくしててくれwwwwwwwwwwwww無線で歌い始めたところ声出して笑ったwwwwwwwww
いいね!1件
王冠

王冠

このコメントはネタバレを含みます

お帰り、五代くん! 奇跡の復活を遂げた五代、と仲間たち。コメディパートから胸アツパートそれぞれにそれぞれの笑顔のストーリー。未確認生命体26号が三回目の登場。通常前後半二話で進行して行くので珍しい。総集編があったので、今回でぴったり20話。まだまだ先は長い。少しづつ金の力の片鱗が見え始める。
いいね!6件