仮面ライダークウガの40の情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
仮面ライダークウガのドラマ情報・感想・評価・動画配信
仮面ライダークウガ エピソード 40
仮面ライダークウガ
(
2000年
製作のドラマ)
公開日:
2000年01月30日 /
製作国:
日本
/
再生時間:
23分
ジャンル:
アクション
ファミリー
4.3
エピソード40
EPISODE 40 衝動
拍手:22回
あらすじ
未確認生命体第0号が、他の未確認生命体の大量惨殺を続ける中、雄介たちは城南大学でそれぞれの研究の成果を報告していた。復元された遺跡の壁に描かれた碑文。桜子はその中に、第0号を表すと思われる4本ヅノの「戦士」と似た文字を見つけていた。そんな時、新たな未確認生命体が旅客機を襲撃したという報告が入る。
コメント4件
8823peメモ
2025/06/26 16:25
このコメントはネタバレを含みます
城南大学の本郷先生… 「おやっさん、いいでしょこれ(エプロンに〝戦士〟)」「ん?」「ほら」「コーガマサオ(古賀政男)のマーク?」「クウガですよ、クウガ」 ★雄介のパペットに対して「お前、古いよ、そのネタ。若いんだから新しいネタ仕込まないとなまるよ、芸が。いっこく堂を見習いなさい」「はい。い…はい、すいません。気をつけます」…「お前、ここんとこ、なんか悩んでたみたいだけど…」「そうでした?」「まあな」「そっか」「行きたくなったら、いつでも行っていいぞ、冒険」「…ありがとうございます。でも、もう少しこっちの冒険頑張ります」「コーガマサオが冒険家?作曲家だろ?ま、ぼろ、しのー♪」 「茨城県内で第3号と遭遇し、それを殺害した第0号はさらに、山形、新潟、愛知においても大量殺戮を実行し、その後は6日間姿を現していません。報告をまとめると、殺戮した未確認生命体の総数は162体となりました」「五代さんの協力で倒せたのは、9ヶ月でやっと40体ちょっとなのに…」「それを3週間の間に4倍近く…」「それにしても、ここに来てなぜ第0号が動き始めたのか。しかも、九郎ヶ岳北遺跡にて自ら蘇らせたはずの仲間を大量に殺戮した意味は一体何なのか」 「仲間の未確認の次は、俺たち人間を皆殺しにしようっていうんですかね…」 ★「おはようございます!五代雄介です。皆さん、元気ですか?」「元気ですよ。どうしたんですか?いきなり」「あ、桜井さん、おはようございます。いや、風が随分冷たくなったんで、風邪なんか引いてる人いないかなあと思って」「君はこの後、一条と会うんだったな」「はい。いやもう謎の多いクウガとグロンギを丸裸にして解明しようって会なんですよ」「アハハ、そうか、じゃあしっかり解明してくれ」「はい、じゃあ今日も一日頑張りましょうね!」「おう」重たい空気の中、五代からの通信で和む警察一同。 ★「ね、これホントのホントにグロンギの字なの?」「そう。第0号自身の署名だと思う。追い討ちかけちゃうかもしれないけど、リントの戦士を表す文字はこれと違って2本角だとずっと思ってきたよね?」「うん」「だけど〝聖なる泉枯れ果てし時、凄まじき戦士雷の如く出で、太陽は闇に葬られん〟この部分に私、ずっと引っかかりを感じてて、あの血の文字を見た瞬間もしかしたらって思ったら、この部分の〝戦士〟の文字には隠された謎があるんじゃないかって。だから、これが一番最初に書かれた時の本来の状態を見るために赤外線スコープを使ってみたら…」「ということは…」「クウガと0号は実は同じようなものってことだよね」「確かにB1号は〝クウガが究極の闇を齎す存在になる〟と言った」「やっぱりそうだったんだ…」「ね、桜子さん、この〝聖なる泉〟あたりの意味はどんな感じ?」「リントの文化では人の心から湧き出る優しや思いやりの気持ちをよく、綺麗な水に喩えるの。だから、それが枯れるってことは…心がすさむとか、憎しみに支配されるとか…」「じゃあやっぱり俺、なりかけたんだ。凄まじき戦士に」「なんだって?」「42号の事件の時、あの高校生の子たち、いつ死ぬのか凄く怯えてて、そのために自殺した子まで出ましたよね。それまでにも助けられなかった人はいっぱいいるけど、なんか、そういうのも重なったのかな。理屈じゃなくもう、なんか凄く42号が憎くなってもの凄い力が湧いて一瞬、赤の金の力まで使おうかって思ったんです。一条さんや杉田さんたちが側にいるのに…。で、42号を倒した時に見たんです。真っ黒で角が4本ある戦士の姿を。…まあ、幻みたいだったけど、この、お腹の中にある石が見せたイメージだと思うんです。憎しみの心のまま戦っちゃダメだっていう」「もしそれで黒い戦士になれば…太陽は闇に葬られる」「大丈夫!(サムズアップ)それが分かったんだから、俺もう絶対そうなりませんから」「なんか、久しぶりだね」「え?」「ここんとこの五代くん、これ(サムズアップ)はやっても大丈夫って言ってなかった気がする」「多分俺、迷ってたんだ。でも、もう大丈夫(サムズアップ)」 遅れてやって来た榎田さんに対して、五代、一条、桜子、3人でサムズアップ。 ★「いやー、なんか懐かしいなこの感じ。廊下も教室も全然変わってないわ。私がいた頃と」「え?ここの卒業生なんですか?」「え、言ってなかったっけ?学部は理工学部だったけどね。ねえ!本郷先生知ってる?」「一般教養で取りました。凄く熱く語られる方ですよね!」「熱い!〝うん、おはよ、おはよ!〟」「上手いじゃん!」 ★「うーわっ、これ凄いですね!青いクウガのことだけでこんなにあるんですか?」「凄く専門的なことは難しいから省いてあるけどね。とりあえず現に原則だけに絞ってまとめてみたのはこれよ」「絞って?絞ってこれ?」「なるほど。変身の時も武器を生み出す時も、肉体あるいは手にした物質が原子分子レベルで分解され再構成されてるわけですね」「そういうこと。38号の鞭や、39号の鉄球、42号の針なんかもそれと同じように装飾品を原子分子レベルで再構成して作り出された可能性が高いと思うの」「五代君と未確認生命体が同じような力を持ってるとしたら、もしかして…」「うん、五代君が変身して赤から青になったり、緑や紫になったりするような力も未確認生命体にもあるかもしれないってこと」「そっか、そうですよね!」 丸裸にしようの会の最中に杉田から電話「第44号の事件が起きた」「場所は何処ですか?」「空の上だ」「え?」「レインボー航空706便が成田空港離陸直後、乗客乗員のうち、243名が殺害された」「何処かに墜落したんですか?」「いや、生き残った機長が成田に旋回し、緊急着陸をさせてる。その機長の証言に従って上空から海に飛び降りたと思われる44号を捜索したところ、海上保安庁の巡視隊が東京湾内をかなりのスピードで逃げる影を発見、現在追跡中だ!」 「おっちゃん、誰かを殺してやりたいって思ったことある?」「ん?」 ビートチェイサーをかっ飛ばして豊洲の海際でスライド、急いでヘルメットを取り変身。この回の変身場面グッド。何か異様な気配を感じるクウガ。遠くでダグバが監視。
こたー
2025/06/20 00:45
五代の服装が段々黒っぽくなってる。 五代の人柄に触れて、皆笑顔になったり、サムズアップするように。 久しぶりの明るいムードは、不安な気持ちの裏返し。
王冠
2025/03/22 23:41
このコメントはネタバレを含みます
究極の闇を齎す者。ダグバとクウガは一緒みたいな者と雄介の理解は早い。※止み×闇○です。…ドラマパートは全体的にほのぼのムードだが、いつもほのぼのポレポレパートが、しっかり重め。おやっさん/きたろうさんの演技がさり気なくて上手すぎる。おやっさんは、クウガ=未確認生命体4号が直接的に結びつかなかったので雄介の正体には気がついていなかったが、異変は感じていたんだよね。
いいね!8件
Aki
2024/07/20 00:24
クウガであることが冒険か? 五代は気付かないうちにクウガであることに自分のアイデンティティを預けてしまっていたのだろうか。アバンから切ない気持ちになって食らった。
©石森プロ・東映
8823peメモ
このコメントはネタバレを含みます
こたー
王冠
このコメントはネタバレを含みます
Aki
©石森プロ・東映