仮面ライダークウガの49の情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
仮面ライダークウガのドラマ情報・感想・評価・動画配信
仮面ライダークウガ エピソード 49
仮面ライダークウガ
(
2000年
製作のドラマ)
公開日:
2000年01月30日 /
製作国:
日本
/
再生時間:
23分
ジャンル:
アクション
ファミリー
4.3
エピソード49
EPISODE 49 雄介
拍手:33回
あらすじ
究極の闇をもたらす者、ン・ダグバ・ゼバを倒すため、凄まじき戦士、アルティメットフォームに変身した雄介。白一色の雪原を赤い血で染めながら続いた文字通りの死闘は、ついに決着した。そして、それから3ヶ月の時が経った……。
コメント7件
三三二
2025/07/05 10:44
あれで終わっていたのが記事ではっきりした、これ子供読める、、? おやっさんの手紙かわいい🥹
8823peメモ
2025/06/27 12:18
このコメントはネタバレを含みます
一条…榎田さん→椿さん→みのり→桜子さん 青空、鐘の音、せせらぎ。 警視庁未確認生命体関連事件合同捜査本部、解散により部屋を片づけている最中に未確認生命体の資料を読み返す一条。 未確認生命体0号 平成13年1月30日、長野県駒ヶ根町室木、九郎ヶ岳伊里曽沢に於いて第4号と交戦、第4号の殴打による腹部神経断裂により死亡。(死亡推定時刻:平成13年1月30日 午前7時から8時頃) 「見始めると終わらないんだよな」「つい見てしまいますけどね」「…長い戦いだったな」「第0号を含めて48体ですもんね」「もし、五代さんじゃない人が4号だったらどうなってたのかなあ」「あ?」「いえ、五代さんじゃなかったら最後まで戦えなかったかもって」「はあ、そうだね。いつでも笑顔で頑張れる五代さんだったから。最後の最後まで」「なんでだよっていうぐらい、いい奴だったもんな」「確かに彼ほどの男はそうはいないだろう。だが、君たちも本当によく頑張ってくれた。それは、誇りにしていいと私は思っている(サムズアップ)」『ハハハッ、ありがとうございます』「それにしても、彼は今頃、何処で何をしてるんだろうなあ」 雄介のクウガエプロンをかけているおやっさん。〝おにぎりの味2〟の出演が決まった奈々。 一条、榎田さんのもとへ。 「長野に帰るんだって?」「ええ。それで一言、ご挨拶をと思いまして」「お疲れ様でした」「お疲れ様でした。色々と無理を聞いていただいてありがとうございました」「お母さん!」サユルからのパスを上手に蹴り返す一条「おー!」榎田さん拍手、サユルのサムズアップに続き一条も「最近はまあまあかな。早起きした時は一緒にホットケーキ焼いたりして。だいぶ上手くなったしね。明日はディズニーランド行くんだ。…五代君、なんであんなにすぐ冒険に行っちゃったんだろ。なんか未確認とは関係なく、普通の時の二人のコンビ見てみたかったな」 海、砂浜。 「え?五代雄介ブレンドが飲みたいの?」「でも、五代さんいなくちゃ無理だし」「いや…」「ジャンさんの髪の毛さっぱりしてていい感じですね!」「そう?実は明日、ディズニーランドに行くんですよ」神崎先生も五代雄介ブレンドを飲みに来店。 五代雄介ブレンドは、飾玉三郎(おやっさん)が作ったオリジナルブレンドがもとになっている。 一条、椿さんのもとへ。 「アイツ、凄すぎるよな…恐らく、凄まじき戦士になったアイツの身体はこれ以上に変わってたはずだ。それでも、みんなの笑顔のためにアイツは戦ってくれた。未確認たちが自分の笑顔のためにだけに、あんな事をしたお陰で…アイツは自分の笑顔を削らなきゃならなくなった。(カーテンを開いて窓を開ける椿)まあただ、世の中救いがなくなったわけじゃないかもな。蝶野からだ」「蝶野?」「ああ。コイツ(ナイフ)も一緒に入ってた。きっぱり別れたってことだろ。他人のことなんてどうでもいいと思っていた頃の自分とな。確かに、他人のことなんて考えない方が楽かもしれない。だが、そんな奴らがいたから五代はああなった。なあ、五代は今笑顔でいると思うか?」 砂浜を歩く五代の足元。 ポレポレで〝今週のハイライト〟のページをめくる神崎先生、ジャン、奈々、おやっさん。 「五代さん、どうしてあんな急に冒険に行ったのかな」「アイツ、青空が好きでね。よく言ってました〝青空を見てると、みんなは笑顔になれるような気がするって」「なんか分かる気がします」「確かに、広く澄んだ青空を見ると、小さな悩みなんか忘れてしまいますよね」「アイツの親父さん、世界中回って戦争の写真撮ってたでしょ。だから、人が笑顔を忘れてしまった時、どれほど多くの悲しみを生むかって知ってたんでしょうね。雄介やミノリの手紙に〝いつか、みんなが笑顔になれる日のために〟いつもそう書いてたそうで。そういうのって忘れないんですよね、不思議と」「だから五代さん〝みんな笑顔になるように〟って2000の技も身につけようとしたんですね」「ごの一番最初の技、ご存知ですよね」『笑顔』 一条、わかば保育園へ。 「一条さん、兄が本当にお世話になりました」「いえ、五代君には辛い思いばかりさせてしまって…」「そんなことないですよ」「え?」「兄は信じてやったんですから〝いつか、みんなが笑顔になる日がくる〟って」「でも、今度は暫く帰ってこない気がします」…「ねえ先生、4号どこ行っちゃったの?ねえ」「どこだろうねえ?」「やっぱりいい奴だったんだよね?」「そうだね。でもね、4号はホントはいちゃいけないって先生は思ってるの」「どうして?0号倒してくれたのに」「んー、でも、4号なんかいなくてもいい世の中が一番いいと思うんだ」恵子先生、赤ちゃんを連れてわかば保育園へ。雄介が事前に作っておいた御守りを、雄介の代わりに園児(ヒロユキ)からユウタロウ君にプレゼント。 ★砂浜に置かれたリュックには、わかば保育園のみんなが作ってくれた御守りが付いている。 一条、桜子さんのもとへ。 ★「〝心清き戦士の泉、枯れ果てし時、我崩れ去らん〟聖なる泉が枯れ果てて、五代君が凄まじき戦士になると、ゴウラムはそれを感じて自動的に砂になってしまうメカニズムがあるようなんです」「砂に?」「ええ。凄まじき力が悪用されないための安全装置みたいなものでしょうか」「なるほど…」「でも、ゴウラムは今も科警研にちゃんとありますよね?…ってことは五代君、身体は黒の4本角になって凄まじき力を手に入れたけど、いつものあの優しさはあのままで、なくならなかったってことですよね?」「そういえば、五代は幻影で見た凄まじき戦士のことを全身が黒かったと言ってましたが、実際には目はいつものように赤い目でした」「五代君、みんなの笑顔を守りたいっていう優しい気持ちを力にして凄まじき戦士になったんですよ。憎しみの力でしかなれなかったはずの凄まじき戦士に。伝説を塗り替えちゃったんですね。憎しみの力に任せるのは簡単だったはずだけど、五代君は優しさで、心の力で最後の最後まで頑張って。頑張れば願いは叶えられるんですね今度は私たちが頑張らなきゃ。多分、凄く大変なことだと思うけど、心の力で。五代君、絶対笑顔を取り戻して帰って来ますよね?」「五代は信じていますからね。世界中のみんなの笑顔を」 ★キューバの砂浜で自分の右手拳を左手で包む五代、近くで喧嘩をしてる子供たちのもとへ走って行く。ジャグリングを披露して子供たちを笑顔に変え、サムズアップ。使ったボールはプレゼント。 2話の時とは違い、数々のグロンギを相手に使った拳…だけど、聖なる泉を枯れ果てさせることなく、1話のまだアマダムが体内になかった頃と同じようにジャグリングで子供を笑顔にする五代雄介。 〈みんなの笑顔に☺︎👍!〉END
こたー
2025/06/22 12:09
平和になった青空の下、皆が雄介を語る。 25年ぶりに彼に会えるのが楽しみ。クウガ展、行ってきます。
いいね!1件
ヨー太
2025/04/01 17:38
雄介もクウガも出てこない仮面ライダーとしては異色の最終回。平和な世界で、前話で勝敗、生死がわからなかった雄介、結果は周りの反応を見でも読み取れないけどみんなが笑顔だし生きていると信じたい。雄介は本来いるべき場所に戻ったから日本にはいないって感じが好きかな みんなの笑顔に👍
いいね!5件
王冠
2025/03/30 13:13
みんなの笑顔に👍
いいね!11件
H2
2024/09/14 18:24
文句なしの最終回 ライダーは登場せず、平和になった世界でのサブキャラ達のドラマ回。
いいね!3件
Aki
2024/07/22 15:01
以前見た時には五代はまた旅に出たんだな〜と見たままに思っていたけど、今見ると五代雄介生存にも死亡にも捉えることができる幅と余韻を持たせた演出になっていて、作品の深みに気づいた。
いいね!3件
©石森プロ・東映
三三二
8823peメモ
このコメントはネタバレを含みます
こたー
ヨー太
王冠
H2
Aki
©石森プロ・東映