ブラック・ミラー シーズン1に投稿された感想・評価 - 80ページ目

『ブラック・ミラー シーズン1』に投稿された感想・評価

shiho

shihoの感想・評価

4.3
1話完結で見やすい
まさに「世にも奇妙な物語」のアメリカver.
sam

samの感想・評価

3.5
1話から衝撃受けた

本当に起こりそうなストーリーなのが怖い
胸糞悪すぎるけどくせになる

ブラックミラー飛ばし飛ばしで観ていたので、最初からなめて観ようと思って改めて見始めました。

国家に関しては、
今まであってもおかしくなかった
人質への交換要求がすごく面白かった。
物質や組織は傷付…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

シーズン1国家は非常に秀逸で、SNSの中では国のトップさえ玩具になり得る。そして、世間を完全に手玉に取る事を、最後の芸術とした犯人の思惑。素晴らしいの一言
Orangesky

Orangeskyの感想・評価

3.5

1話 国歌
007のタナー役などやってる
首相役のロリーキニア好きになった

2話 1500万メリット
一番最初に見たエピソード
妹が見たいという事で母と三人で見たけど
最後のAV墜ちの所で普通に無…

>>続きを読む
土屋

土屋の感想・評価

3.8
近未来のシステムやガジェットをモチーフにしたホラーオムニバス。事件の中にセクシャルな表現を絡めてくることが多い。どの話もよく出来ていて面白いが個人的にグッと来るような名作はまだ出てこない。
d

dの感想・評価

4.8

1-1 何よりも人の醜さ。最後の妻の部分まで一貫して。
イミテーションゲームを前日に見たからキャストが被ってて面白かった。首相役の人はどっちの作品でも良いなと思った。
1-2 社会の構造。人の自己中…

>>続きを読む
マル

マルの感想・評価

4.2
サクサク観れるけど一個一個クオリティが高い。濃いから一日一本が限界。
Walter

Walterの感想・評価

4.8
どれもこれも作り込まれた秀作

全てに共通してるのが性
やっぱり、人間の本能であるから、問題になることが多いんだろうなぁ…

どれもこれも深いメッセージ性が込められていて、観る価値あり
FukiIkeda

FukiIkedaの感想・評価

3.7

1の国家は倫理観に訴えかけてて面白い。
2は近い未来にありそうな社会だな。仮想の実態のないものと仮想通貨と何もない部屋で、何かあるようで何もない社会で、夢も何かわからなくなって、アイデンティティさえ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事