ミスター・サンシャインのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『ミスター・サンシャイン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

22話まで観た状態でサンシャインランドに行って、ユジンのお墓をみて、話の最後を知った。
ある意味、覚悟ができていてよかったと思う。

後半になればなるほど、色んな人が殺されていく。破滅を描いてるかと…

>>続きを読む

日本人として見るのはとても辛い。

イ・ビョンホンの軍服姿と正義感と紳士的な態度がすごく似合っててよかった。
ユジン、クドンメ、ヒソン3人の掛け合いも良かったし、ちょっとクスッと笑えるところもありで…

>>続きを読む

日韓併合前夜、主権を奪われ、植民地にされていく朝鮮が描かれている。登場する日本人が誰も彼も悪人なのだが、当時の朝鮮人の立場に立てば当然だろう。日本人がこれを「反日ドラマ」と呼ぶのは傲慢だと思う。自国…

>>続きを読む

超大作。
日本人が見ると辛いと感じる人もいるかと思いますが、日本人が目を背けている歴史だからこそしっかりと見た方が良いと感じました。
当時本当にそうだったかの真相は、誰にもわかりませんが、こんな世界…

>>続きを読む

想像の何倍も壮絶で壮大な物語だった。
「ちょっと暇つぶしにみよっかな〜」という感覚より、「よし!ミスターサンシャイン見るぞ!」と気合を入れる感じじゃないと見れない。

正直、24話長いな、、という感…

>>続きを読む

これは、、、、ハンパなくて、、、、、レビューを読みたいし語りたいしでなんかすごい久々にここに戻ってきた

12話くらいの時が一番幸せじゃんか、、、、ハッピーエンドじゃないなんて誰が予想、、、、え、、…

>>続きを読む

国家が動く瞬間。花火のように散る者達の情熱。すべてが美しかった。儚いというにはあまりに強くて眩しい、そんな義兵の心は受け継がれていく。国家の根底にある民の強さであり、時代を超える遺志なのだと分かっ…

>>続きを読む


“Gun, Glory, Sad Ending”

“See you again ”

朝鮮王朝末期から大韓帝国、そして日本統治時代
激動の時代を生きた人々を描いたドラマ
久しぶりに一気見したくな…

>>続きを読む

ネタバレなしの口コミ評判を見て視聴。
結果7話でリタイア😅
イ・ビョンホンもキムテリも演技が上手で引き込まれたんですが、、
自分の予想だとイ・ビョンホンは師のような存在だと思ってたんだけど見進めてい…

>>続きを読む

韓ドラ初の史劇?時代物でした。
2521からテリちゃん見たさに始めてみたけれど、2521以上に切なく悲しく胸に突き刺さるドラマだった。
テリちゃん、初ドラマがこれで、こんな大変な役をして、そんでもっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事