THIS IS US/ディス・イズ・アス シーズン2の9の情報・感想・評価

エピソード09
ナンバー2
拍手:4回
コメント11件
orangeminmin

orangeminmin

やっぱりケイトは抑え込んでたのね。そりゃそうだよね、しばらく受け止め切れず、放心状態だったんだね。でも再度チャレンジしてみようと思えてよかったよ。それにしては玉ねぎでレベッカがあれほどまでになるとは、、驚き
はなじ

はなじ

Amazon prime そうなるんじゃないかとは思っていたけど、、、
Linla

Linla

ケイトとレベッカの確執。親子関係も女同士ってどこかに自分に無いものに嫉妬があるってわかるわ~ でもケイトが自分自身のコンプレックスの矛先が過敏に母親に反応し過ぎてると思う。 1人ぼっちだと思った時にそれを察する母親の深さよ~ 又泣く…
いいね!3件
ねむ子

ねむ子

まじでだんだんレベッカ無理になってくる
いいね!1件
dreamoviesloove

dreamoviesloove

Ep.9 ナンバー2 ケイトの話。実は音楽大学に行きたかったことと、流産してしまった話。 でもレベッカがいい役割を果たし、トビーの包容力と話し合いで乗り越えられた
いいね!2件
Negai1

Negai1

今回はナンバー2のケイトの話し。流産してすぐに仕事に行くケイト。トビーはベビーバスの宅配を食い止めるため倉庫まで取りに行く。裏ですごく気を使っている。ケイトとレベッカも確執があるのかな。だけど扉を開けると母レベッカがハグ 『私もカイルを抱っこしてない』『全てぶっけるのよ』『私の玉ねぎよ!!』結局は妊娠•出産•子育て•養子縁組等ホルモンバランスが崩れて 涙が出たり•イライラしたりご飯もまともに食べれなくなり…
いいね!1件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

ナンバー2、ケイト。 ナンバー1と重なるシーンがおもしろい。 流産の辛さっていったらないよね… ずっとそりが合わない母だが いざと言う時は頼りに。 歌、母の血を継ぐ。 たまねぎ事件🧅
いいね!2件
ゆのは

ゆのは

エピソード9のラスト…。 ケイトとケヴィンって双子なだけにやっぱ似てるんだよなぁ。自分で何でも抱え込んで空回りしちゃうの。 映画好きなのに映画で泣いたことがない私。(中学生の時に「火垂るの墓」観た時は泣いたわ。 今回も涙こそ出なかったものの、レベッカの登場シーンでは、目頭が熱くなった。
いいね!2件
なちゅん

なちゅん

これはつらい…… 自分が一番辛いはずなのに、それを言ったっていいのに、抑え込んじゃうのは彼女がピアソン家のNo.2として育ってしまったからかしら。 扉を開けたらお母さんがいるって、泣いちゃう。
いいね!1件
j

j

いつも自分を後回しにしてきたケイト。 コーダも確かバクーレイの音楽院だったよね
いいね!1件
sora

sora

配送員、神か!
いいね!1件