ゲーム・オブ・スローンズ 第五章: 竜との舞踏に投稿された感想・評価 - 56ページ目

『ゲーム・オブ・スローンズ 第五章: 竜との舞踏』に投稿された感想・評価

Nanoko

Nanokoの感想・評価

4.5

え、嘘でしょ、、、ジョン・スノウ、、、と呆然。
シーズンを重ねるごとに、女性キャラクターが話の中心になっていくのがこの作品のいいところ。
それにしてもサーセイは狂っている。
ティリオンが少し報われて…

>>続きを読む
O

Oの感想・評価

5.0
テュダ(オリバー)が結構出てきて嬉しい!!!ウィルテュダとエイダンギレンはマジで推し。頼むからどっちも死なないで。
ri

riの感想・評価

4.5

最終話の集団心理の気持ち悪さが異常だった。シーズン1から野蛮だったけど、これって今の時代にも結構あることでそれをちゃんと描けるドラマってある意味すごいし、周りが寛容なのか。日本ではGoTみたいなドラ…

>>続きを読む
NYoLo

NYoLoの感想・評価

4.8

更に物語が動き出しましたね。ってか、今までも動きまくってたけどね。

ちょっと前から思ってたけど、ボルトン家のバナー、ちょっとダサい。


そして!
トメンは止めん!



って、新年明けて、嬉々と…

>>続きを読む
へい

へいの感想・評価

5.0

ドラゴンとホワイトウォーカー、狼のファン。
ホワイトウォーカーの真っ直ぐな殺し方が可愛い。
登場人物がますます嫌いになるシーズン。


ネタバレサイトを見る癖が直らない。
展開にもっと楽しめたと思う…

>>続きを読む

シーズン5に入って、ますます容赦なく主要人物が倒れていきます。いやぁ、今回は特にすごかった。

太っちょサムがいい感じに頼もしくなって来て、後々鍵を握るのではないかと楽しみです。

大きく成長したド…

>>続きを読む
菊

菊の感想・評価

4.5

第5章では今まで違うストーリー軸にいた人達が合流して物語が大きく動いた章だった気がします。それにしても主要キャラを平気で殺すドラマですね。。

シーズンファイナルはどのストーリー軸も衝撃が多すぎて心…

>>続きを読む
kakashi

kakashiの感想・評価

4.2
個人的にちょっとばかり冒険要素が減った感があり中だるみを感じていたら最後に衝撃の展開。この先が気になる。
リトルフィンガーは「ボヘミアンラプソディ」でもずる賢い暗躍系演じてたな

このレビューはネタバレを含みます

ティリオンとデナーリス会った時は「いよいよ集約されてきた!」といやおうなくワクワクした

宗教ターンは、少女マンガの新たなライバル登場!みたいな印象で「もういいって……」ってなったけど、サーセイシー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事