ボディガードー守るべきものーのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『ボディガードー守るべきものー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

面白かった。
でも、大臣がおばさんだったなあとか、ラストがあっけなかったなあとか思うところはある。

対テロドラマか思いきや、不倫、欺瞞、策略、スパイも、、、
ごちゃごちゃしそうやねんけど、めちゃ話面白かった!

最終話に相応しい極度の緊張具合から、ラストの説明伏線回収時間は勿体なかった。
一側面し…

>>続きを読む
ma'am連呼のリチャード・マッデン良かった。好きになった。
ラブロマンスいるか?とか最後みんなゲロゲロ喋るな?とかいろいろ思うところはあったけど、ハラハラしたし概ね満足!

面白過ぎて集中一気見。
あとでLine of Dutyの脚本家だと知って納得。
構成・ストーリーが巧み。
文字通り「ボディガード」を主人公にした作品はよくあるけれど、ボディーガードする方とされる方の…

>>続きを読む


22/7/23 第3話まで視聴。
デイヴィッドとジュリアの情事はないとだめだったかな? 見ていて違和感しかなくてなんか嫌だった。
デイヴィッドのスーツの仕立てが美しい。
では、第4話へ!


22…

>>続きを読む

リチャード・マッデン足なっが胸板あっつ、、
ゲースロのロブの時から好きだった。
エターナルズのイカリスといい、次々いい役貰えてて嬉しい。
どこの訛りなんだろ??リチャードの発音がところどころ気になる…

>>続きを読む

6話を一気見してしまうくらい面白かった。第一話の列車内の緊迫感のあるシーン素晴らしい。
「政策に共感が持てない政治家を警護するセキュリティガード」という設定がとても良かった。主人公がロボットみたいな…

>>続きを読む
組織人物と容疑者の顔と名前が最後まで一致しなくて良くわかんなかった

最後ナディアの表情がどんどん変わるところゾワっとした


すげえ すげえ

すげえ すげえ

すごいけど
つっかれたぁぁぁ_:(´ ཀ`」 ∠︎):_

苦しい
ほんと、クズばっか

途中観るのやめてしまおうかと
何度思ったか
でも、堪えて欲しい
6話だ…

>>続きを読む
主人公のデイビッドがPTSDに悩みながら誰も頼れない様子が悲しかった。第一話のナディアの事件が最終話でデイビッドに起こるのも面白いし、誰が裏切っているのか二転三転して楽しめた。

あなたにおすすめの記事