ロシアン・ドール:謎のタイムループ シーズン1のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ロシアン・ドール:謎のタイムループ シーズン1』に投稿されたネタバレ・内容・結末

猫背のアル中女がひょんなことから死のループにはまり、その度に並行世界が作られるというSFコメディ。ループすると毎度、Harry Nilssonの「Gotta Get Up」と共に誕生日パーティーのレ…

>>続きを読む
結局お互いが運命の人だったっていうことか?
最後の方見入って面白かったけどしっくり具合が今一歩足りず。
ナディアの役がかなりよかった。
途中鬱っぽくなるけど、世界が崩れていく感じたまらなかった。
セカンドシーズンにも期待!

個人的にはイマイチ。キャラクターたちが好きになれなかった。
吹き替えが悪かった可能性もあるが。
何故タイムパラドックスの解き方に説得性が無いのがうーーん。
恋はデジャヴ的な感じ。個人的にはもっと壮大…

>>続きを読む

ナターシャはOITNBでかっこいい女優さんだなあと思ってネット上で調べたらクロエの友人だった…!嬉しくてこちらも鑑賞。
個人的には彼と出逢った初期の辺りで
盛り上がりが終わってしまった…
輪廻転生的…

>>続きを読む

自分勝手な主人公が同じ日を繰り返すという点で『恋はデジャブ』と似ているが、本作は毎回(毎日)必ず死ぬという点が恐ろしい。
『恋はデジャブ』では、ニーチェの永劫回帰を下敷きに、世界をより良くするために…

>>続きを読む
セカイ系やったんかい

コメディチックだしゆるっと見始めたけど、思ったより真剣な人生と時間のお話だった。
人生辛いよな~~、強制的にこの世に誕生させられたのに寿命をまっとうしなきゃいけないとか、意味わからん。ネコチャンでも…

>>続きを読む

死ぬたびにタイムリープして同じ1日を繰り返すという現実離れした設定ですが、そのモチーフは自分にはとても身近なものに感じられました。
抱えてる問題に向き合うことから逃げて、日常のルーチンのループにとら…

>>続きを読む
うーん合わなかった。
起承の部分が退屈で、転でおっ?となったけど、結でやっぱりうーん、ってなった。
奔放な友人らとか、優しいホームレスとか、ストーリー以外の味付けが濃くて散漫に感じた。

あなたにおすすめの記事