お父さんの愛とか、いろんな人からいろんな人に矢印が向いてる感じがたまらなく泣けました。
毎話泣いてた。
真二も結果としてああなっちゃったけど瞳子を幸せにしたかったのは本当だったしね。だからこそ離婚…
想像してた話とは違ったけど、二話目ぐらいから引き込まれて観た。
みんな、役者さんが良い、、、
色々思うことがありすぎてまとめられんけど、こういうのもアリか、、、と思った。
お父さんとのやりとり全シ…
全体として、自然体な雰囲気があって良い。
ビジュアル的にも、恋愛視点的にも、瞳子が好きだった清隆とくっついて欲しかった。
ハンちゃんが生き生きとしているところ、かっこよかったし、空港で清隆を助けて…
幼少期に両親事故死、ボランティアで同じ境遇の人と出会い恋に落ちる、その人との子を授かり体調不良もありオーディションで気絶、新しい道を歩み始めた彼氏には気を遣って伝えず1人で生む決意、まさかの彼氏は海…
>>続きを読む一見違う境遇の2人だが、実は過去のトラウマ等似ている点があい、惹かれていった。
ドラマの中で1番心に残った言葉は、ハンちゃんの「幸せは自分で掴みに行くもの」理容師さんの「社会に出るとボランティアの時…
様々な経験をしながらも強く生きていく有村架純の姿が印象的だった。沢山の出来事がありながらもあんなに前を向いていてとても強いと思った。人の為に何かをすることで生きる理由を探している坂口健太郎の姿が今就…
>>続きを読むここ最近見た邦画の中ではすごく良かった。
正直言うと、偶然見つけた時、震災の話かな?くらいの気持ちで見始めたけど、第一話はまあまあかな…と感じて見ていた。
でも、見るにつれてどんどん引き込まれていき…
瞳子が選んだことだから受け止められるけど、自分が同じ立場だったら大切な人がいなくなりすぎておかしくなりそう。
ハンは瞳子が清隆と付き合ってたこと知ってるのに、清隆に再会したことをなぜ連絡しない…?…
はぁ〜ここでもまた、結ばれないのね〜😭
さよならのつづきから、遡ってみています。
辛い〜
もう、結ばれてもいいのにーー!と、叫んでしまいました。
てっきり、バスから走ってくるかもと期待してし…
有村架純と坂口健太郎の2人の空気感がこのドラマにとても合っていたと思う
若い時の経験に寄って人生が色々変わったけれど、それを全て受け入れて前に進む2人の姿
ハンちゃんは自分のために生きるタイプで…
© 2019 WOWOW INC.