北の国から '83冬を配信している動画配信サービス

『北の国から '83冬』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

北の国から '83冬
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

北の国から '83冬が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
FOD見放題なし 976円(税込)
今すぐ観る

北の国から '83冬が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
TELASA
Lemino
ABEMA
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

北の国から '83冬が配信されているサービス詳細

FOD

北の国から '83冬

FODで、『北の国から '83冬は見放題配信中です。
FODに登録すると、70,000作品以上の見放題作品を鑑賞できます。

FOD
配信状況無料期間と料金
見放題
なし 976円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与976円(税込)なし70,000作品以上可能1端末100pt 付与
ドラマ作品数
4,100作品以上
支払い方法
クレジットカード/キャリア決済/楽天ペイ/d払い/iTunesStore決済/Amazon決済/あと払い

FODの特徴

  • 国内ドラマ(フジテレビ)の豊富なラインナップ
  • フジテレビで放送されたドラマやバラエティの最新話が無料で視聴可能
  • 映像作品以外にも170誌 / 500,000冊以上の雑誌やマンガが利用可能

FODに登録する方法

  1. FOD トップページから、「今すぐはじめる」ボタンを押します。

  2. 次の画面でも「今すぐはじめる」ボタンを押します。

  3. メールアドレス、パスワード、生年月、性別、郵便番号を入力し、「利用規約とプライバシーポリシーに同意する」をチェックし、「アカウントを作成する」ボタンを押します。

  4. 無料期間が終了した際の支払い方法として「クレジットカード」を選択して、「利用開始」ボタンを押します。支払い方法として、あと払い(ペイディ)、Amazon Pay、楽天ペイ、携帯決済を選択することもできます。

  5. クレジットカード情報を入力して「購入内容を確定する」ボタンを押します。

  6. これでFODの登録が完了です。スマートフォン・タブレット、TV、パソコンから利用を開始できます。

FODを解約する方法

  1. FODにログインした状態で、左上のメニューを開きます。

  2. メニューから「マイページ」を選択します。

  3. 画面をスクロールし、「登録情報の確認・変更」を選択します。

  4. 「解約手続きへ」を押します。

  5. 「解約をご検討中の方はこちら」が表示される場合は、右上の「✕」ボタンを押します。

  6. 画面をスクロールし、「解約に進む」ボタンを押します。

  7. 画面をスクロールし、「解約する」ボタンを押します。

  8. これでFODの解約が完了です。

北の国から '83冬の作品紹介

北の国から '83冬のあらすじ

11月から五郎(田中邦衛)はクマさん(南雲佑介)と東京に出稼ぎに出かけていたが、麓郷のわが家で正月を迎えるために、歳末に帰ってきた。けなげに小屋で留守を守っていた純(吉岡秀隆)と螢(中嶋朋子)は大喜び。そんな時、みどり(林美智子)の息子の正吉(中沢佳仁)が家出をした。この雪の中をどうして・・・。友達の身を案じる純と螢だが、ようやく見つかった正吉は純たちの小屋で正月を迎えることになった。正吉は身持ちのよくない母親に反発しているのだった。 正月、麓郷に沢田松吉(笠智衆)という老人がふらりと現れた。昔、五郎の父やみどりの父の杵次(大友柳太朗)らと麓郷を開拓した草分けの一人で、一度は豆の景気で大成功したが、女に狂って妻子を捨て、30年前に駆け落ちして出ていったままだった。聞けば東京で医薬品会社を経営、今は会長職だという。すでに五郎の父や杵次も死んでおり、松吉の身寄りも街のラーメン屋で働く孫娘の妙子(風吹ジュン)だけだったが、とにかく部落を挙げて松吉のために歓迎会を開いた。だがそんな折、五郎に思いもかけない難題が持ち込まれた。みどりが金融会社から借金をした時、連帯保証人になっていた五郎に、700万円を払えというのだ。ばくちで借金したみどりは期限が切れても払えず弁済能力もなく、法的に五郎が責任を負わされる。小屋を建てて暮らしている土地二町一反、そっくり取られてしまうことになる。真っ青になった五郎は金繰りに奔走するが・・・。

北の国から '83冬の原作

倉本聰

北の国から '83冬の脚本

倉本聰

『北の国から '83冬』に投稿された感想・評価

shun
4.5
0
「北の国から'83冬」を観終わったわけで

拝啓恵子ちゃん

あれから一年が経ち、中畑木材が火事にあったり五郎とクマさんが出稼ぎに出たりしているなかで、家出してきた正吉を中心に話は進むわけで

富良野にも年賀状が届いて、その中に涼子先生からのもあり、懐かしく思われるわけで

螢の成長が特に速く、よく気がきいて思いやりのある子になっているのが嬉しく思われ
その優しさは700万円という借金を作って逃げた正吉の母みどりを否定せずに許した五郎の優しさを受け継いでいる部分があるように見えてこれからが楽しみなわけで

松吉じいさんと風吹ジュン演じる妙子さんが新しい登場人物ですが違和感なく世界観に入っており、妙子さんは綺麗で、特に最後の祖父への言葉が印象的で

東京に戻った雪子おばさんは冒頭2分しか出てこないので寂しいですが、クレジットの田中邦衛さんの次に竹下景子さんの名前があるとなにか安心するわけで

故郷は今まであった悪いことを全て忘れ去ってしまって良かった思い出と向き合いたい場所だけど、実際には現実から逃れることなど出来ないのであり、妙子さんの
「今ごろになって急に帰ってきて都合の良いことだけ思い出さないでよ。嫌なことだって思い出してよ」が心に残る

必死に過去にしがみつこうとする笠智衆演じる松吉じいさんの種まきシーンは圧巻で、その彼にお茶を入れ涙を浮かべて同情する螢が素晴らしく思われ

こうしてまた富良野の冬が終わって行くのであり
hiro
4.0
0
基本暗いんだけどほっこりするんだよなー。
時代背景がそう感じさせるのかな。
とはいえ正吉の母親はクズすぎる。
笠智衆の演技は流石。
3.5
0
蛍と純が身体的に成長しててびっくり。
一年で変わるもんだね。
黒板家にまた色々とトラブルが立て込み、どう乗り越えていくのかという面白みあり。
認知症になっていく爺さんを見ていくのも辛い。
この時代はこういうのに慣れてない印象があるけどどうなんだろう。