イム・サンチュン作家の作品は先に「おつかれさま」を観ていて、親と子や夫婦間、街の人々、たくさんの人たちと関わり合って生きて行くことで生まれる様々な形の愛を丁寧に描く共通点を感じられて良かった。
コン…
シングルマザーと息子が田舎街にやってきて、カン・ハヌルは彼女に一目惚れした警察官の役。サスペンス要素も、多め。でも周りの人たちの、温かさ(最初はものすごい反感)、母息子の愛情、一筋縄ではいかない恋愛…
>>続きを読む10話くらいまで離脱しようか、ネタバレで犯人を見てしまおうかと何度も思ったが、あまりの好評判を信じて全話視聴。愛の不時着ほどハマりはしなかったが、たしかに面白くこりゃ名作!最終回はいつも通り号泣です…
>>続きを読む最初の方面白かったのに、だらだら論点がずれて事件解決しないし、主人公可愛くないしずっと泣いてるしイライラするポイントが多すぎた笑
カン・ハヌルのヨンシクがほんとに純粋であんなにストレートに幸せにして…
中盤は面白かったけど、特に終盤の母性信仰見ててしんどくなった。韓国らしいっちゃらしい。理由はあれど、自分のこと捨てた母親に腎臓あげるって理解出来なくて最後胸糞で終わってしまった。変にリアルに考えちゃ…
>>続きを読む